この製品のマニュアルセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このマニュアルセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザーインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブランゲージに対する取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
$ は文字列の末尾と一致 1-8
( ) のコマンド内での使用 1-12
* はパターンの 0 個以上のシーケンスと一致 1-8
+ はパターンの 1 個以上のシーケンスと一致 1-8
. は任意の 1 文字と一致 1-8
? コマンド 1-1
? はパターンの 0 または 1 文字と一致 1-8
^ は文字列の先頭と一致 1-8
_ はカンマ(,)、左波カッコ({)、左丸カッコと一致 1-8
冗長 Supervisor Engine 6-E のブロッキング ポート 2-264
選択 2-266
特殊文字 1-8
802.1Q トランク ポートおよびネイティブ VLAN 2-1078
設定 2-1010
単一ホストの設定 2-209
複数ドメインの設定 2-209
複数ホストの設定 2-209
ポート制御のイネーブル化 2-201
ポート制御のディセーブル化 2-201
802.1X クリティカル回復の遅延、設定 2-24
成功パケットの送信のイネーブル化 2-204
成功パケットの送信のディセーブル化 2-204
VLAN でのイネーブル化 2-206
VLAN でのディセーブル化 2-206
遅延時間をデフォルト設定に戻す 2-205
パラメータの設定 2-24
ポートでのイネーブル化 2-203
ポートでの遅延時間の設定 2-205
ポートでのディセーブル化 2-203
802.1X ポートベース認証のデバッグ 2-147
dot1x ポートの再認証の初期化 2-218
EAP 要求の最大数の設定 2-214
許可ステートの手動制御のイネーブル化 2-216
クライアントの定期的な再認証のイネーブル化 2-219
ゲスト VLAN サプリカントのイネーブル化 2-200, 2-208
ゲスト VLAN のイネーブル化 2-207
再起動時のセッション終了メッセージの受信 2-5
再認証タイマーの設定 2-221
システムでの認証のイネーブル化 2-220
ステート マシンの初期化 2-211
認証セッションのアカウンティングのイネーブル化 2-4
ポートベース認証の表示 2-655
aaa authorization network コマンド 2-202
mac インターフェイスの表示 2-796
show mode interface 2-531, 2-617, 2-876
access-group mode 2-6
mac access-group interface の表示 2-796
MAC ACL の ACL 命名規則の使用 2-395
制御パケットのキャプチャ 2-8
ハードウェア統計情報のイネーブル化 2-255
ハードウェア統計情報のディセーブル化 2-255
ハードウェアに ACL をプログラムする方法の指定 2-10
ハードウェアにおける領域のバランス修正 2-12
VACL でのドロップ アクションまたは転送アクションの指定 2-13
ANCP クライアントになるようにルータを設定 2-18
ポート ID 2-16
リモート サーバ 2-17
ancp、マルチキャストの表示 2-620
アクセス リスト、詳細情報の表示 2-621
アクセス リストの定義 2-20
特定のチェックの実行 2-287
DHCP バインディングに基づいた許可 2-493
DHCP バインディングに基づいた拒否 2-183
authentication control-direction コマンド 2-22
authentication critical recovery delay コマンド 2-24
authentication event コマンド 2-25
authentication fallback コマンド 2-28
authentication host-mode 2-29
authentication open コマンド 2-31
authentication order コマンド 2-32
authentication periodic コマンド 2-33
authentication port-control コマンド 2-34
authentication priority コマンド 2-36
authentication timer コマンド 2-38
authentication violation コマンド 2-40
ポートでのイネーブル化 2-200
Automatic Medium-Dependent Interface Crossover
イネーブル化 2-445
ディセーブル化 2-445
VoIP 用の設定 2-63
コンフィギュレーションの表示 2-627
auto qos srnd4 コマンド 2-51
average-packet-size(netflow-lite モニタ サブモード)コマンド 2-72
スパニング ツリー ステータスの表示 2-900
デバッグのイネーブル化 2-169
デバッグ メッセージの表示 2-169
bandwidth コマンド 2-74
情報の表示 2-630
スパニング ツリー アクティビティのデバッグ 2-167
アラート グループ メッセージの送信 2-84
コンフィギュレーション サブモードの開始 2-77
実行 2-82
手動でのテスト メッセージの送信 2-86
情報の受信 2-80
情報の送信 2-80
情報の表示 2-633
電子メールでの出力の送信 2-82
表示 2-635
Catalyst 4507R 2-513
CDP のドロップしきい値の設定 2-380
CDP のプロトコル トンネリングのイネーブル化 2-377
トンネリングのカプセル化レートの設定 2-382
ネイバー情報 2-638
VLAN 設定情報の表示 2-715
ネクストホップ情報の表示 2-715
macro apply 2-408
macro apply 2-410
macro apply 2-412
macro apply 2-414
「Client Information Signalling Protocol」を参照
cisp enable コマンド 2-91
monitor capture 2-451
clear energywise neighbors コマンド 2-99
clear ip wccp コマンド 2-116
clear netflow-lite exporter statistics コマンド 2-121
clear netflow-lite monitor statistics interface コマンド 2-122
clear nmsp statistics コマンド 2-123
Client Information Signalling Protocol 2-202
Client Information Signalling Protocol、イネーブル化 2-91
1 文字のパターン 1-8
位置指定 1-11
繰り返し指定 1-10
再帰呼び出しのカッコ 1-12
出力の検索 1-7
正規表現 1-8
フィルタリング 1-7
複数文字のパターン 1-9
CLI の文字列検索、使用 1-7
インターフェイス関連アクティビティのデバッグ 2-142
VLAN デバッグ出力 2-145
コンフィギュレーション モードの開始 2-132
コントロール プレーンからのサービス ポリシーの削除 2-594
コントロール プレーンへのポリシー マップの対応付け 2-594
ポリシーマップ クラス情報の表示 2-850
レイヤ 2 プロトコル パケットへの割り当て 2-379
cos(netflow-lite エクスポータ サブモード)コマンド 2-134
counter コマンド 2-136
統計情報のクリア 2-106
qos dbl の表示 2-878
debug nmsp コマンド 2-157
debug spanning tree switch 2-170
debug sw-vlan vtp 2-177
destination(netflow-lite エクスポータ サブモード)コマンド 2-185
データベースの統計情報のクリア 2-110
DHCP データベースのステータスの表示 2-721
DHCP をグローバルにイネーブル化 2-296
IP ソース ガードのイネーブル化 2-339
VLAN でのイネーブル化 2-307
インターフェイスでの信頼のイネーブル化 2-306
インターフェイスでのレート制限のイネーブル化 2-304
エラー検出のステータスの表示 2-666
オプション 82 のイネーブル化 2-301, 2-303, 2-309
生成されるバインディングの保存 2-299
設定情報の表示 2-716
データベースのクリア 2-109
バインディング エントリのクリア 2-107
バインディング コンフィギュレーションの設定 2-297
バインディング データベースの更新 2-569
バインディング テーブルの表示 2-718
一致した ARP パケットの許可 2-493
一致した ARP パケットの拒否 2-183
バインディングの設定 2-297
diagnostic fpga soft-error recover コマンド 2-195
コントロール プレーンからのサービス ポリシーの削除 2-594
コントロール プレーンへのポリシー マップの対応付け 2-594
コンフィギュレーション モードの開始 2-132
ポリシーマップ クラス情報の表示 2-850
CoPP コンフィギュレーション モード 2-132
システムのリソースの保護 2-282
dot1x credentials(グローバル コンフィギュレーション)コマンド 2-202
dscp(netflow-lite エクスポータ サブモード)コマンド 2-223
Dynamic Host Configuration Protocol
認証プロセスの再開 2-214
ルーティング アップデート、禁止 2-490
PoE ポートの設定 2-230
イネーブル化、ドメインへの割り当て、およびパスワードの設定 2-233
エンティティ上、イネーブル化および設定 2-228
クエリーの実行による電力情報の表示 2-235
設定の表示、エンティティおよび PoE ポートのステータス 2-659
energywise domain コマンド 2-233
energywise query コマンド 2-235
energywise(グローバル コンフィギュレーション)コマンド 2-228, 2-230
EnergyWise ネイバー テーブル、削除 2-99
epm access control コマンド 2-239
ARP インスペクション タイムアウトのイネーブル化 2-245
回復タイマー情報の表示 2-667
回復メカニズム変数の設定 2-245
原因からの回復の指定 2-245
BPDU ガードでの VLAN ごとのイネーブル化 2-243
errdisable 検出のイネーブル化 2-100, 2-243
インターフェイスでの errdisable のクリア 2-100
表示 2-699
EtherChannel グループからのインターフェイスの削除 2-87
EtherChannel グループへのインターフェイスの割り当て 2-87
EtherChannel のデバッグ 2-148
PAgP シムのデバッグ 2-148
スパニング ツリー アクティビティのデバッグ 2-167
チャネルの EtherChannel 情報の表示 2-669
STP 設定ミスの検出 2-956
exporter(netflow-lite モニタ サブモード)コマンド 2-250
Extensible Authentication Protocol
ステータス情報の表示 2-663
SEEPROM 情報の表示 2-679
hw-module beacon コマンド 2-256
hw-module module start コマンド 2-257
hw-module module stop コマンド 2-259
mux バッファ 2-679
クロック モジュール 2-679
シャーシ 2-679
スーパーバイザ エンジン 2-679
電源装置 2-679
ファン トレイ 2-679
モジュール 2-679
ID ストリング、スイッチの設定 2-534
ID マッピング、ANCP クライアントの作成 2-16
SNMP ifIndex コマンドのクリア 2-937
SNMP ifIndex テーブルの圧縮形式 2-944
インターフェイスでのイネーブル化 2-939
インターフェイスでのディセーブル化 2-939
グローバルにイネーブル化 2-943
グローバルにディセーブル化 2-943
IGMP インターフェイスの設定情報の表示 2-723
IGMP グループ キャッシュ エントリのクリア 2-111
IGMP プロファイルの作成 2-313
IGMP ホスト クエリー メッセージを送信する頻度の設定 2-314
グループの最大数の設定 2-312
プロファイルの表示 2-725
レイヤ 2 インターフェイス上のホストの加入を制御するフィルタの適用 2-311
EHT データベースのクリア 2-113
VLAN 情報の表示 2-726, 2-730, 2-733
VLAN 単位の明示的ホスト トラッキングのイネーブル化 2-321
VLAN でのイネーブル化 2-320
イネーブル化 2-316
スタティック VLAN インターフェイスの設定 2-327
即時脱退処理のイネーブル化 2-323
マルチキャスト情報の表示 2-732
レイヤ 2 インターフェイスをグループのメンバとして設定 2-327
レイヤ 2 インターフェイスをマルチキャスト ルータとして設定 2-325
表示 2-725
VLAN への ARP ACL の適用 2-280
インスペクションの統計情報のクリア 2-106
ダイナミック ARP インスペクションのステータスの表示 2-710
ダイナミック インスペクションのイネーブル化 2-289
着信要求のレートを制限 2-282
ポート単位で設定可能な信頼状態の設定 2-286
ロギングされるパケットの制御 2-291
ログ バッファのステータスのクリア 2-105
ログ バッファのステータスの表示 2-713
IPC アクティビティのデバッグ 2-151
ip multicast multipath コマンド 2-331
シスコ推奨機能のイネーブル化 2-410
収集のイネーブル化 2-136
TCN(トポロジ変更通知)の設定 2-363
VLAN でのスヌーピングのイネーブル化 2-364
クエリア情報の表示 2-765
情報の表示 2-761
スイッチまたは VLAN のポートの表示 2-763
スヌーピングの last-listener クエリー間隔の設定 2-358
スヌーピングの last-listener クエリーのカウント 2-356
スヌーピングのイネーブル化 2-354
スヌーピングのロバストネス変数の設定 2-361
スヌーピング リスナー メッセージ抑制の設定 2-360
収集のイネーブル化 2-136
ip wccp check services all コマンド 2-346
ip wccp group-address コマンド 2-343
ip wccp group-listen コマンド 2-348
ip wccp group-list コマンド 2-343
ip wccp password コマンド 2-343, 2-345
ip wccp redirect exclude in コマンド 2-352
ip wccp redirect-list コマンド 2-343
ip wccp redirect コマンド 2-350
ip wccp コマンド 2-343
ユーザビリティ ステータスの表示 2-735
DHCP スヌーピングでのイネーブル化 2-339
設定およびフィルタの表示 2-748
メッセージのデバッグ 2-154
追加または削除 2-335
バインディングの表示 2-746
DSCP 書き換えのイネーブル化 2-557
イネーブル化 2-557
イネーブル化 2-338
ディセーブル化 2-338
イネーブル化 2-339
マルチキャスト ルーティング テーブル情報の表示 2-741
FSM セッションの表示 2-778
エンティティの表示 2-777
エンドポイント情報の表示 2-776
機能の表示 2-767
クライアント情報の表示 2-769
互換性マトリクスの表示 2-771
状態の表示 2-785
新規イメージのロード 2-370
スタンバイ スーパーバイザ エンジンへの強制切り替え 2-374
セッション情報の表示 2-783
ソフトウェア バージョンの表示 2-785
ネゴシエートされた機能の表示 2-781
プロセスの開始 2-372
プロセスの中止 2-366
メッセージの表示 2-779
ロールバック タイマーの設定 2-376
ロールバック タイマーの停止 2-368
ロールバック タイマーの表示 2-782
インターフェイスでの LACP のイネーブル化 2-89
チャネリング プロトコルの設定 2-89
チャネリング プロトコルの選択解除 2-89
電力ネゴシエーションのイネーブル化 2-386
lldp tlv-select power-management コマンド 2-386
LLDP による電力ネゴシエーション、イネーブル化 2-386
MAB、イネーブル化および設定 2-393
mab コマンド 2-393
MAB、情報の表示 2-793
ACL の命名 2-395
MAC ACL 情報の表示 2-921
拡張 MAC アクセス リストの定義 2-395
mac address-table learning vlan コマンド 2-402
mac-address-table static 2-406
MAC Authorization Bypass(MAB)、イネーブル化および設定 2-393
macro auto global processing コマンド 2-416, 2-418, 2-421, 2-423, 2-425, 2-427, 2-429, 2-431, 2-819
macro auto monitor コマンド 2-428
VLAN ごとの MAC アドレス ラーニングのディセーブル化 2-402
MAC アドレス エージング タイムの表示 2-799
エージング タイムの設定 2-398
エントリ数の表示 2-801
情報の表示 2-797
スタティック MAC アドレスの IGMP スヌーピングのディセーブル化 2-406
スタティック テーブル エントリ情報の表示 2-814
セキュア アドレスまたは特定のアドレスの削除 2-125
ダイナミック テーブル エントリ情報の表示 2-803
通知情報の表示 2-810
通知のイネーブル化 2-404
特定の VLAN に関する情報の表示 2-817
特定のインターフェイスに関する情報の表示 2-805
認証バイパスのイネーブル化 2-212
プロトコルに基づく情報の表示 2-812
プロトコル バケットでの学習 2-399
マルチキャスト情報の表示 2-808
イネーブル化 2-406
設定 2-406
ディセーブル化 2-406
ユニキャスト トラフィックのドロップ 2-406
MAC 認証バイパス(MAB)、情報の表示 2-793
match(クラスマップ コンフィギュレーション)コマンド 2-14, 2-187, 2-189, 2-191, 2-193, 2-438, 2-991, 2-993, 2-995, 2-997, 2-1001
Maximum Transmission Unit(MTU)
システム MTU 設定の表示 2-911
レイヤ 2 の最大ペイロード サイズの設定 2-1037
MD5 シグニチャの確認 2-1067
ip mfib カウンタのクリア 2-114
IP MFIB 高速ドロップのイネーブル化 2-330
ip mfib 高速ドロップのクリア 2-115
MFIB 高速ドロップ テーブル エントリの表示 2-740
アクティブなすべての MFIB ルートの表示 2-738
VLAN でのスヌーピングのイネーブル化 2-364
スヌーピングの last-listener クエリー間隔の設定 2-358
スヌーピングの last-listener クエリーのカウント 2-356
スヌーピングのイネーブル化 2-354
スヌーピングのロバストネス変数の設定 2-361
スヌーピング リスナー メッセージ抑制の設定 2-360
トポロジ変更通知の設定 2-363
表示 2-765
monitor capture {access-list | class-map} コマンド 2-450
コマンド 2-451
monitor capture mycap match コマンド 2-457
monitor capture start コマンド 2-459
検索 1-8
フィルタ 1-7
MST コンフィギュレーション サブモードの revision コマンドの使用 2-586
MST コンフィギュレーション サブモードの開始 2-964
MST プロトコル情報の表示 2-905
MST 領域名の設定 2-471
PVST+ と Rapid PVST の切り替え 2-961
インスタンスのパス コストおよびポート プライオリティの設定 2-962
コンフィギュレーション リビジョン番号の設定 2-586
最大ホップ カウントの指定 2-969
サブモードの name コマンドの使用 2-471
スパニング ツリー情報の表示 2-905
すべてのインスタンスの hello タイム遅延タイマーの設定 2-967
すべてのインスタンスの最大エージング タイマーの設定 2-968
すべてのインスタンスの転送遅延タイマーの設定 2-966
プライマリ ルートおよびセカンダリ ルートの指定 2-970
領域設定情報の表示 2-905
グローバル MTU 設定の表示 2-911
multi-auth、設定 2-29
Multicast Forwarding Information Base
multi-domain、設定 2-29
NetFlow 統計情報のイネーブル化 2-333
推測フィールドをルーティング統計情報に含める 2-333
netflow-lite exporter コマンド 2-472
netflow-lite monitor コマンド 2-474
netflow-lite sampler コマンド 2-476
nmsp attachment suppress コマンド 2-479
nmsp コマンド 2-478
NVRAM アクティビティのデバッグ 2-158
options timeout(netflow-lite エクスポータ サブモード)コマンド 2-248, 2-480
packet-offset(netflow-lite サンプラ サブモード)コマンド 2-482
packet rate(netflow-lite サンプラ サブモード)コマンド 2-484
packet-section size(netflow-lite サンプラ サブモード)コマンド 2-486
access-group mode 2-6
PAgP アクティビティのデバッグ 2-159
学習 2-488
デフォルトに戻す 2-488
チャネリング プロトコルの設定 2-89
チャネリング プロトコルの選択解除 2-89
ポート チャネル情報のクリア 2-124
ポート チャネル情報の表示 2-847
デフォルトに戻す 2-489
ポートの選択 2-489
デバッグ 2-162
デバッグのディセーブル化 2-162
インターフェイスでの設定 2-526
ステータスの表示 2-873
police(2 レート)コマンド 2-502, 2-504
police コマンド 2-495
police(パーセント)コマンド 2-500
port-channel standalone-disable コマンド 2-512
power inline four-pair forced コマンド 2-523
power inline logging global コマンド 2-525
format-type(グローバル) 2-534
PPPoE ディスカバリ パケットのレートの制限 2-539
インターフェイス VLAN 範囲のイネーブル化 2-533
インターフェイス VLAN 範囲の回線 ID またはリモート ID の設定 2-538
インターフェイスでの PPPoE 中継エージェントのイネーブル化 2-531
インターフェイスの回線 ID またはリモート ID の設定 2-536
スイッチでの中継エージェントのイネーブル化 2-530
ディスカバリ パケットでのベンダー タグの除去のイネーブル化 2-541
デバッグ 2-164
統計情報(パケット カウンタ)のクリア 2-127
PPPoE 中継エージェント、設定および統計情報(パケット カウンタ)の表示 2-874
PPPoE サーバからのパケットでのベンダー タグの除去のイネーブル化
ディスカバリ パケットでのベンダー タグの除去のイネーブル化 2-541
PPPoE ディスカバリ パケット、インターフェイスに着信するレートの制限 2-539
priority-queue コマンド 2-138
priority コマンド 2-542
PVLAN 情報の表示 2-929
VLAN SVI のマップ情報の表示 2-698
インターフェイス コンフィギュレーション モードのイネーブル化 2-1010
同じ SVI への VLAN のマッピング 2-548
スティッキ ARP のイネーブル化 2-336
スティッキ ARP のディセーブル化 2-336
独立、プライマリ、およびコミュニティ PVLAN の設定 2-544
ネイティブ VLAN トラフィックのタギングの制御 2-1030
ホスト ポートの指定 2-1010
無差別ポートの指定 2-1010
PVST と MST の切り替え 2-961
account layer 2 encapsulation 2-555
Auto-QoS コンフィギュレーション 2-42, 2-46, 2-51, 2-55, 2-59, 2-63, 2-66
Auto-QoS コンフィギュレーションの表示 2-627
Auto-QoS の設定 2-63
QoS 情報の表示 2-876
QoS マップ情報の表示 2-881
CoS の設定 2-600
DSCP の設定 2-603
precedence 値の設定 2-606
QoS グループ ID の設定 2-609
インターフェイスへのポリシー マップの対応付け 2-589
完全プライオリティ キュー(LLQ) 2-542
クラスでの平均レート トラフィック シェーピング 2-611
サービス ポリシーの作成 2-592
マーキング 2-598
一致基準の定義 2-438
作成 2-95
クラス マップ情報の表示 2-641
グローバル コンフィギュレーション モードのイネーブル化 2-55, 2-554
集約カウンタのクリア 2-128
集約ポリサー情報の表示 2-877
優先キューのイネーブル化 2-138
信頼状態の設定 2-557
設定情報の表示 2-627
名前付きの集約ポリサーの定義 2-557
フローベースの一致基準の指定 2-441
ポリシーの設定の表示 2-853
作成 2-508
信頼状態 2-1053
マーキング 2-598
レイヤ 2 インターフェイスの VLAN 単位の QoS のイネーブル化 2-559
トンネリング レイヤ 2 プロトコル パケットの CoS 値の設定 2-379
PVST と MST の切り替え 2-961
ip dhcp snooping database 2-569
rep admin vlan コマンド 2-570
rep block port コマンド 2-571
rep lsl-age-timer コマンド 2-575
rep preempt delay コマンド 2-577
rep preempt segment コマンド 2-579
rep segment コマンド 2-580
rep stcn コマンド 2-583
rj45 コネクタ、コネクタの選択 2-447
要約 1-7
IPv4 exists-only チェックのイネーブル化 2-341
IPv4 exists-only チェックのディセーブル化 2-341
冗長モードの設定 2-448
RSPAN VLAN への VLAN の変換 2-568
リストの表示 2-931
sampler(netflow-lite モニタ サブモード)コマンド 2-587
service-policy コマンド(ポリシーマップ クラス) 2-592
sfp コネクタ、コネクタの選択 2-447
shape コマンド 2-611
shell trigger コマンド 2-615, 2-893
show ancp multicast 2-620
show authentication interface コマンド 2-622
show authentication registration コマンド 2-622
show authentication sessions コマンド 2-622
show capture コマンド 2-831
show energywise コマンド 2-659
show ipv6 snooping counters コマンド 2-760
show ip wccp detail コマンド 2-751
show ip wccp view コマンド 2-751
show ip wccp コマンド 2-751
show mab コマンド 2-793
show mac address-table learning コマンド 2-239, 2-807
show macro auto monitor device コマンド 2-822, 2-824, 2-826
show monitor capture file コマンド 2-835
show monitor capture コマンド 2-833, 2-835
show netflow-lite exporter コマンド 2-839
show netflow-lite monitor コマンド 2-841
show netflow-lite sampler コマンド 2-843
show nmsp コマンド 2-844
show vlan group コマンド 2-924
show vlan mapping コマンド 2-926
show platform コマンド 1-12
検索およびフィルタリング 1-7
フィルタリング パラメータ 1-8
Simple Network Management Protocol
single-host、設定 2-29
スタンバイ スーパーバイザに関する情報の表示 2-896
システムに関する情報の表示 2-898
SNMP ifIndex コマンドのクリア 2-937
SNMP ifIndex テーブルの圧縮形式 2-944
インターフェイスでのイネーブル化 2-939
インターフェイスでのディセーブル化 2-939
グローバルにイネーブル化 2-943
グローバルにディセーブル化 2-943
イネーブルにする 2-941
ディセーブルにする 2-941
スパニング ツリー アクティビティのデバッグ 2-167
削除 2-945
追加 2-945
イネーブルにする 2-941
ストーム発生時に送信するように設定 2-987
ディセーブルにする 2-941
source(netflow-lite エクスポータ サブモード)コマンド 2-946
ステータスの表示 2-831
モニタする SPAN セッションの設定 2-464
カプセル化タイプの指定 2-464
セッション情報の表示 2-831
入力パケットに基づくホスト ラーニングをオフにする 2-464
フィルタ ACL 2-464
SSO 2-448
BackboneFast ステータスの表示 2-900
PortFast モードのイネーブル化 2-973
STP のドロップしきい値の設定 2-380
VLAN 単位でのスパニング ツリーのイネーブル化 2-982
アクティブなインターフェイスのみを表示 2-900
インターフェイス情報のサマリーの表示 2-900
インターフェイスでの BPDU ガードのイネーブル化 2-954
インターフェイスでの BPDU フィルタリングのイネーブル化 2-952
インターフェイスのプライオリティの設定 2-979
拡張システム ID のイネーブル化 2-957
スパニング ツリー BackboneFast イベントのデバッグ 2-169
スパニング ツリー BackboneFast のイネーブル化 2-951
スパニング ツリー UplinkFast のイネーブル化 2-980
スパニング ツリー UplinkFast のデバッグ 2-172
スパニング ツリー アクティビティのデバッグ 2-167
スパニング ツリー デバッグ メッセージの表示 2-167
すべての PortFast ポートで BPDU ガードをデフォルトでイネーブル化 2-977
すべての PortFast ポートで BPDU フィルタリングをデフォルトでイネーブル化 2-975
すべてのアクセス ポートで PortFast をデフォルトでイネーブル化 2-978
すべてのアクティビティのデバッグ 2-167
すべてのポートでループ ガードをデフォルトでイネーブル化 2-960
設定ミスの検出 2-956
デフォルトのパス コスト計算方式の設定 2-972
トンネリングのカプセル化レートの設定 2-382
パス コストの設定 2-955
ブリッジのステータスおよびコンフィギュレーションの表示 2-900
プロトコル トンネリングのイネーブル化 2-377
ポートのリンク タイプの設定 2-959
ルート ガードのイネーブル化 2-958
VLAN でのレイヤ 3 のインターフェイスの作成 2-278
switchport vlan mapping コマンド 2-1035
ネイティブ VLAN タギングのステータスの表示 2-701
レイヤ 3 ポートのステータスの表示 2-701
sw-vlan 2-173
コマンドの補完 1-1
TAC に有用な情報の表示 2-912
スパニング ツリー アクティビティのデバッグ 2-167
ケーブル診断のテスト結果の表示 2-631
銅ケーブルの状態のテスト 2-1041
template data timeout(netflow-lite エクスポータ サブモード)コマンド 2-1039
transport udp load-share(netflow-lite エクスポータ サブモード)コマンド 2-1051
transport udp(netflow-lite エクスポータ サブモード)コマンド 2-1049
ttl(netflow-lite エクスポータ サブモード)コマンド 2-1055
高プライオリティの設定 2-1057
帯域幅の割り当て 2-1057
デフォルト値に戻す 2-1057
トラフィック レートの指定 2-1057
バースト サイズの指定 2-1057
インターフェイスごとにイネーブル化 2-1061
管理ステータスおよび動作ステータスの表示 2-914
シャット ダウン状態のすべてのポートのリセット 2-1063
すべてのファイバ インターフェイス上でデフォルトでイネーブル化 2-1059
ファイバ インターフェイスのイネーブル化の防止 2-1061
メッセージ タイマーの設定 2-1059
access-group mode 2-6
VLAN アクセス マップ シーケンスの match 句の指定 2-436
VLAN アクセス マップ情報の表示 2-921
VLAN アクセス マップでのアクションの指定 2-13
VLAN アクセス マップの適用 2-1080
VLAN フィルタの使用 2-1080
ARP ACL の適用 2-280
CEF 情報の表示 2-715
CEF ネクストホップ情報の表示 2-715
IP アドレスおよびバージョン情報の表示 2-726, 2-730
RSPAN VLAN への変換 2-568
VLAN コンフィギュレーション モードの開始 2-1074, 2-1076
VLAN 情報の表示 2-919
VLAN スイッチ インターフェイスに関する情報の表示 2-733
VTP プルーニングに関するリスト 2-1031
許容 VLAN のリストの設定 2-1031
カウンタ 2-130
グループ IP アドレスでソートされた情報の表示 2-726, 2-730
ゲスト VLAN サプリカントのイネーブル化 2-200, 2-208
サービス ポリシーの設定 2-1074
スイッチ インターフェイスに関する情報の表示 2-726, 2-730
設定 2-1069
内部割り当て方式 2-1083
ダイナミック ARP インスペクションのイネーブル化 2-289
統計情報の表示 2-829
すべての 802.1Q トランク ポートでのタギングのイネーブル化 2-1078
ハードウェア ロジックのクリア 2-103
RSPAN VLAN 2-931
内部 VLAN の割り当てに関する情報 2-925
ポート単位でのゲストのイネーブル化 2-207
明示的ホスト トラッキングのイネーブル化 2-321
レイヤ 2 VLAN 情報の表示 2-917
vlan group コマンド 2-1081
デバッグ 2-181
VLAN、グループの作成または変更 2-1081
VLAN グループ、マッピングされている VLAN の表示 2-924
リセット 2-585
出力の制限 2-145
VLAN の MAC アドレス ラーニング、イネーブル化 2-402
設定 2-1035
表示 2-926
VLAN マッピング、トランク ポートで設定 2-1035
デバッグ 2-174
デバッグのディセーブル化 2-174
デバッグ 2-173
デバッグのディセーブル化 2-173
スイッチ ポートの除外 2-1007
スイッチ ポートを含める 2-1007
サーバの設定 2-1087
ダイナミック VLAN 割り当ての再確認 2-181, 2-1085
Auto-QoS の設定 2-63
サーバごとの再試行回数 2-1086
ダイナミック VLAN 割り当ての再確認 2-181, 2-1085
vrf(netflow-lite エクスポータ サブモード)コマンド 2-1089
VLAN データベースでのプルーニングのイネーブル化 2-1095
VTP コンフィギュレーション ストレージ ファイル名の変更 2-1091
VTP ドメイン パスワードの作成 2-1094
VTP のドロップしきい値の設定 2-380
VTP のプロトコル トンネリングのイネーブル化 2-377
VTP バージョン 2 モードのイネーブル化 2-1098
管理ドメイン名の設定 2-1093
デバイスを VTP クライアント モードに設定 2-1092
デバイスを VTP サーバ モードに設定 2-1096
デバイスを VTP トランスペアレント モードに設定 2-1097
統計情報の表示 2-934
ドメイン情報の表示 2-934
トンネリングのカプセル化レートの設定 2-382
デバッグ メッセージのアクティブ化 2-177
デバッグ メッセージの非アクティブ化 2-177
Webauth フォールバック、イネーブル化 2-28
特定のリモート モジュールへの接続 2-596
モジュールへの接続 2-21
リモート モジュールへの接続 2-567
アクセス ノード ID、スイッチの設定 2-534
アクセス ポリシー、ホスト モードを使用した適用 2-29
VLAN フィルタによる適用 2-1080
ARP 情報の表示 2-621
ARP の定義 2-20
アクセス テンプレートのクリア 2-104
アドレス、最大数の設定 2-516
動作ステータスの表示 2-663
説明 1-11
一般的なエラーに関するメッセージ、スイッチの設定 2-534
UDLD のデバッグ 2-179
音声 VLAN 2-1003
イネーブル化、オープン アクセスの 2-31
ログ バッファのクリア 2-105
1 つの範囲内の複数のポートでのコマンドの実行 2-276
dot1q トンネル ポートの設定 2-1010
errdisable ステートの表示 2-699
インターフェイス関連アクティビティのデバッグ出力 2-142
インターフェイス コンフィギュレーション モードの開始 2-272
インターフェイス タイプの設定 2-1010
インターフェイス範囲マクロの作成 2-182
ステータスの表示 2-695
設定するインターフェイスの選択 2-272
説明の表示 2-695
特定のインターフェイスのトラフィックの表示 2-685
トンネリングがイネーブルなインターフェイスに関する情報の表示 2-787
抑制されたマルチキャスト バイトの表示 2-693
レイヤ 2 パケットの CoS 値の設定 2-379
レイヤ 2 パケットのドロップしきい値の設定 2-380
表示 2-689
概要 1-6
インターフェイス速度の設定 2-984
診断データの表示 2-703
ケーブル切断時間の表示 2-696
イネーブル化 2-941
インライン パワー ステータスの表示 2-865
MAC アドレス エージング タイムの表示 2-799
MAC アドレス テーブル 2-398
イネーブル化 2-1003
情報の表示 2-663
インターフェイスの設定 2-536
回線 ID、インターフェイス VLAN 範囲の設定 2-538
インターフェイス カウンタのクリア 2-97
アラーム 2-663
温度 2-663
情報の表示 2-663
ステータス 2-663
関連資料 1-xxi
選択 2-266
ハードウェア ロジックのクリア 2-102
疑問符コマンド 1-1
表示 2-879
パケット制限の設定 2-559
手動制御のイネーブル化 2-216
一致基準の定義 2-438
作成 2-95
IGMP グループ キャッシュ エントリのクリア 2-111
IP ARP インスペクションの統計情報 VLAN のクリア 2-106
IP DHCP スヌーピング データベースの統計情報のクリア 2-110
MFIB カウンタおよびルートのクリア 2-114
MFIB 高速ドロップ エントリのクリア 2-115
PAgP チャネル情報のクリア 2-124
QoS 集約カウンタのクリア 2-128
VLAN インターフェイスのクリア 2-103
インターフェイス カウンタのクリア 2-97
ギガビット イーサネット インターフェイスのクリア 2-102
クリティカル回復、802.1X パラメータの設定 2-24
クリティカル認証、802.1X パラメータの設定 2-24
使用 1-6
テスト結果の表示 2-631
銅ケーブルの状態のテスト 2-1041
コマンドの default 形式、使用 1-7
コマンドの no 形式、使用 1-7
状況依存ヘルプ 1-1
終了 1-6
特権 EXEC モードでのアクセス 1-6
ユーザ EXEC モードおよびコンフィギュレーション モードの概要 1-6
サーバ(AAA)のアライブ アクション、設定 2-25
サーバ(AAA)のデッド アクション、設定 2-25
再起動時のバインディングの復元 2-297
再試行、失敗した認証の、設定 2-25
時間の設定 2-221
定期的 2-219
再認証、802.1X 対応ポートの 2-218
再認証、イネーブル化 2-33
サブインターフェイス コンフィギュレーション モード、概要 1-7
システム プロンプト 1-6
ステータスの表示 2-626
例 2-986
クロック ディザスタ リカバリ モードの切り替え 2-793
現在およびピーク トラフィックの測定 2-793
シャーシの MAC アドレス範囲 2-793
バックプレーンの利用率 2-793
ジャンボ フレームのイネーブル化 2-470
情報の表示 2-877
パターン検索 1-8
消去、ファイルの 2-240
ISSU コンフィギュレーション同期障害情報の表示 2-887
RF クライアント リストの表示 2-883
RF ステートの表示 2-883
RF 動作カウンタの表示 2-883
自動同期化のイネーブル化 2-71
冗長ファシリティ情報の表示 2-883
情報の表示 2-883
スーパーバイザ エンジンをアクティブからスタンバイに変更 2-565
スタンバイ スーパーバイザ エンジンへの強制切り替え 2-565
ミスマッチ コマンドのリスト 2-563
メイン CPU へのアクセス 2-561
モードの設定 2-448
ルート プロセッサのコンフィギュレーションの同期化 2-435
TDR の結果の表示 2-631
起動時パケット メモリ 2-649
実行 2-198
属性の表示 2-643
銅ケーブルの状態のテスト 2-1041
モジュールベースの結果の表示 2-645
設定 2-286
シスコ推奨機能のイネーブル化 2-414
デバッグ 2-170
デバッグのディセーブル化 2-170
シスコ推奨機能のイネーブル化 2-412
キャプチャ機能 2-1007
リンクアップ計算からの除外 2-1007
変更 2-1007
PVLAN でのイネーブル化 2-336
PVLAN でのディセーブル化 2-336
スティッキ アドレス、設定 2-514
削除 2-125
セキュリティのイネーブル化 2-1015
errdisable 回復タイマーのイネーブル化 2-245
イネーブル化 2-987
上限レベルおよび下限レベルの設定 2-987
ストーム発生時のアクションの設定 2-987
設定の表示 2-908
ブロードキャストのストーム制御のイネーブル化 2-987, 2-989
マルチキャスト、イネーブル化 2-989
マルチキャストのストーム制御のイネーブル化 2-987, 2-989
ユニキャストのストーム制御のイネーブル化 2-987, 2-989
抑制モードのイネーブル化 2-666
抑制モードのディセーブル化 2-666
抑制レベルの設定 2-666
制御ポートの許可ステート 2-216
セキュア アドレス、設定 2-513
セキュア ポート、制限 2-1016
セッション分類、定義 2-29
ルートをセカンダリとして設定 2-970
設定、クリティカル回復の 2-24
設定、冗長モードの 2-448
設定、転送遅延の 2-966
設定、保存 1-12
設定、ルートをプライマリとして 2-970
説明 1-11
防止 2-282
タイマー情報 2-667
単方向ポート制御、双方向からの変更 2-22
DHCP スヌーピング イベント 2-152
DHCP スヌーピング パケット 2-153
IPC アクティビティ 2-151
IP DHCP スヌーピング セキュリティ パケット 2-154
NVRAM アクティビティ 2-158
PAgP アクティビティ 2-159
PAgP シム 2-148
PM アクティビティ 2-162
PPPoE 中継エージェント 2-164
VLAN マネージャ IOS ファイル システム エラー テスト 2-174
VLAN マネージャ アクティビティ 2-173
VTP プロトコルによるデバッグ メッセージ 2-177
スパニング ツリー BackboneFast イベント 2-169
スパニング ツリー UplinkFast イベント 2-172
スパニング ツリー スイッチ シム 2-170
モニタリング アクティビティ 2-156
debug condition interface へのショートカット 2-150
debug dot1x のイネーブル化 2-147
DHCP スヌーピング イベントのデバッグ 2-152
DHCP スヌーピング メッセージのデバッグ 2-153
EtherChannel/PAgP/シムのデバッグ 2-148
IPC アクティビティのデバッグ 2-151
IP DHCP スヌーピング セキュリティ メッセージのデバッグ 2-154
ISL VLAN ID のメッセージのデバッグのイネーブル化 2-176
NVRAM アクティビティのデバッグ 2-158
PAgP アクティビティのデバッグ 2-159
UDLD アクティビティのデバッグのイネーブル化 2-179
VLAN のデバッグ出力の制限 2-145
VLAN マネージャ アクティビティのデバッグ 2-173
VLAN マネージャ ファイル システム エラー テストのイネーブル化 2-174
VTP のデバッグ メッセージのイネーブル化 2-177
インターフェイス デバッグ出力の制限 2-142
スイッチ シム デバッグのイネーブル化 2-170
スーパーバイザの冗長性のデバッグ 2-166
スタンバイ ステート変化のデバッグ出力の制限 2-143
スパニング ツリー BackboneFast のデバッグ 2-169
スパニング ツリー UplinkFast のデバッグ 2-172
スパニング ツリー アクティビティのデバッグ 2-167
バックアップ イベントのデバッグ 2-141
ポート マネージャ アクティビティのデバッグ 2-162
モニタリング アクティビティの表示 2-156
隣接関係テーブルの表示 2-140
コネクタの選択 2-447
インターフェイスでの自動ネゴシエーションの設定 2-225
インターフェイスでの全二重の設定 2-225
インターフェイスでの半二重の設定 2-225
Catalyst 4507R での複合または冗長電源の設定 2-513
SEEPROM の表示 2-679
インライン パワー ステートの設定 2-518
インライン パワーの設定 2-519
電力消費の設定 2-513
電力ステータスの表示 2-865
ドキュメントの表記法 1-xxii
位置指定、表 1-11
特権 EXEC モード、概要 1-6
トラップ、イネーブル化 2-941
インターフェイスでのイネーブル化 2-613
ステータスの表示 2-793
トランク インターフェイス情報の表示 2-708
形式の設定 2-1031
トランク ポート、VLAN マッピング情報の表示 2-926
トランク ポート、VLAN マッピングの設定 2-1035
トランク ポートの VLAN マッピング、情報の表示 2-926
ドロップしきい値、レイヤ 2 プロトコル トンネリング 2-380
レイヤ 2 プロトコルに関する情報の表示 2-787
割り当てに関する情報の表示 2-925
設定 2-1083
デフォルト設定 2-1083
MD5 シグニチャの確認 2-1067
MD5 タイプ暗号化方式の使用 2-1065
Webauth フォールバックのイネーブル化 2-28
アクションの設定 2-25
再認証のイネーブル化 2-33
制御方向の変更 2-22
タイマーの設定 2-38
認証方式のプライオリティの設定 2-36
認証方式を試行する順序の指定 2-32
フラッシュ メモリのチェックサムの確認 2-1067
ポート制御の設定 2-34
ホスト モード コンフィギュレーション 2-29
ユーザ名の設定 2-1065
最大試行回数の設定 2-199
認証タイマー、設定 2-38
認証方式、試行する順序の指定 2-32
認証方式、プライオリティの設定 2-36
認証タイマー 2-38
802.1Q トランク ポートでのタギングのイネーブル化 2-1078
タギングに適格なポートの表示 2-923
トラフィックのタギングの指定 2-1031
トラフィックのタギングの制御 2-1030
ネイティブ タギングに適格なポートの表示 2-923
CEF VLAN 情報の表示 2-715
モードの選択 2-266
モードの変更 2-264
イネーブル化 2-255
ディセーブル化 2-255
電源のオン/オフによるモジュールのリセット 2-262
DHCP スヌーピングのバインディングの保存 2-299
パケット カウンタ、PPPoE 中継エージェントのパケット カウンタの表示 2-874
PPPoE 中継エージェントのパケット カウンタ(統計情報)のクリア 2-127
不明なパケットの転送の防止 2-1009
検出時のスイッチへのアクションの指示 2-197
実行中、結果の表示 2-653
インテリジェント回線モジュールのパスワードのクリア 2-101
拡張パスワード セキュリティの設定 2-1065
ユーザ名の設定 2-1065
インライン パワー ステータスの表示 2-865
duplex コマンドと speed コマンドの関係 2-985
mac access-list extended サブコマンド 2-395
show cable-diagnostics tdr コマンドの出力フィールド 2-632
show cdp neighbors detail のフィールドの説明 2-640
show cdp neighbors のフィールドの説明 2-639
show ip dhcp snooping コマンドの出力 2-623, 2-793
show ip interface のフィールドの説明 2-736
show policy-map control-plane のフィールドの説明 2-852
show vlan コマンドの出力フィールド 2-930
show vtp コマンドの出力フィールド 2-935
位置指定に使用される特殊文字 1-11
繰り返し指定 1-10
特殊文字 1-10
特別な意味を持つ文字 1-8
有効なインターフェイス タイプ 2-272
1 文字のパターン 1-8
パターンの連続発生 1-12
表現の連続発生との一致 1-10
複数文字のパターン 1-9
表示、errdisable 回復の 2-667
表示、PoE ポリシングおよびモニタリングのステータス 2-873
GBIC 2-679
表示、インライン パワー ステータスの 2-865
シスコ推奨機能のイネーブル化 2-408
シスコ推奨機能のイネーブル化 2-410
ルーティング アップデート、禁止 2-490
情報の表示 2-628
フォールバック プロファイル、指定 2-28
複数文字のパターン 1-9
不明なマルチキャスト トラフィック、回避 2-1009
不明なユニキャスト トラフィック、回避 2-1009
チェックサムの確認 2-1067
ファイル システム情報の表示 2-628
フロー制御に関するインターフェイスごとの統計情報の表示 2-673
ポーズ フレームのギガビット インターフェイスの設定 2-252
イネーブル化 2-377
カプセル化レートの設定 2-382
ディセーブル化 2-377
ポート情報の表示 2-787
レイヤ 2 パケットの CoS 値の設定 2-379
レイヤ 2 パケットのドロップしきい値の設定 2-380
システム 1-6
システム MTU 設定の表示 2-911
レイヤ 2 の最大ペイロード サイズの設定 2-1037
ヘルパー アドレス、IP 2-736
変更した設定の保存 1-12
表示 2-879
ポート制御値、設定 2-34
ポート制御、双方向または単方向からの変更 2-22
イネーブル化 2-1015
インターフェイスまたはスイッチの設定の表示 2-858
スティッキ ポート 2-1015
セキュア アドレスまたは特定のアドレスの削除 2-125
セキュリティ違反時のアクションの設定 2-1015
送信元 IP アドレスおよび MAC アドレスのフィルタリング 2-339
不良パケットのレート制限の設定 2-1015
ポート セキュリティのデバッグ 2-163
アクセス 2-274
作成 2-274
情報の表示 2-847
設定 2-510
デフォルトへのリセット 2-510
ポートでのオープン アクセス、イネーブル化 2-31
コネクタの選択 2-447
実行 2-276
802.1X 対応ポートの再認証 2-218
802.1X のイネーブル化 2-216
許可ステートの手動制御 2-216
スイッチがクライアントにフレームを再送信する回数 2-214
イネーブル化 2-219
デバッグ メッセージの表示 2-147
統計情報およびステータスの表示 2-655
ホスト モード 2-209
出力の制限 2-143
デバッグ 2-143
デバッグのディセーブル化 2-143
作成 2-508
信頼状態の定義 2-1053
マーキング 2-598
ポリシング、PoE ポリシングの設定 2-526
PoE の表示 2-873
cisco-global 2-432
global description の追加 2-434
system-cpp 2-433
説明の表示 2-434
ヘルプ ストリング 2-2
マッピング、MST インスタンスへの VLAN の 2-270
マッピング、MST インスタンスへのセカンダリ VLAN の 2-551
マニュアルの構成 1-xxi
ancp の表示 2-620
ストーム制御のイネーブル化 2-989
転送の防止 2-1009
VLAN 単位でイネーブル化 2-321
データベースのクリア 2-113
access-group 2-6
PVST+、MST、および Rapid PVST の切り替え 2-961
show access-group interface 2-531, 2-617, 2-876
モジュールのパスワードのクリア 2-101
電源のオン/オフによるモジュールのリセット 2-262
SPAN 送信元トラフィックの限定 2-464
モニタリング アクティビティの表示 2-156
ユーザ EXEC モード、概要 1-6
パスワードおよび特権レベルの設定 2-1065
トランクへのスイッチポートの設定 2-1010
リモート ANCP サーバの IP アドレス、設定 2-17
インターフェイスの設定 2-536
リモート ID、インターフェイス VLAN 範囲の設定 2-538
IPC テーブル エントリの表示 2-140
デバッグのファシリティのディセーブル化 2-140
隣接関係テーブルに関する情報の表示 2-618
隣接関係テーブルのデバッグ 2-140
ルータ、ANCP クライアントになるように設定 2-18
ACL コンフィギュレーションの表示 2-796
IP アドレス 2-1046
単一の非トランキング、タグなし VLAN インターフェイスの指定 2-1010
トランキング VLAN インターフェイスの指定 2-1010
音声 VLAN のイネーブル化 2-1003
スイッチング特性の変更 2-1003
レイヤ 2 プロトコル トンネリング エラー回復 2-382
表示 2-787
レイヤ 3 インターフェイス、カウンタの割り当て 2-136
ネイティブ VLAN タギングのステータスの表示 2-701
ポート ステータスの表示 2-701
隣接関係テーブルに関する情報の表示 2-618
IP ARP パケットの制御 2-291
ステータスの表示 2-713