この製品のマニュアルセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このマニュアルセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザーインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブランゲージに対する取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
このモジュールでは、Cisco ASR 9000 シリーズ アグリゲーション サービス ルータ のマルチプロトコル ラベル スイッチング(MPLS)ネットワーク内で Label Distribution Protocol(LDP)を設定するために使用するコマンドについて説明します。
LDP では、MPLS ネットワークでホップバイホップ(ダイナミック ラベル)配信を行う標準的な方法が提供されており、基本となる Interior Gateway Protocol(IGP)ルーティング プロトコルによって選択されたルートにラベルが割り当てられます。ラベル スイッチ パス(LSP)と呼ばれるラベル付きの結果のパスによって、ラベル付きトラフィックが MPLS バックボーン全体に転送されます。
LDP では、Label Switching Router(LSR; ラベル スイッチング ルータ)でプレフィックスのラベル バインディング情報をネットワークのピア ルータに要求、配信、および解放するための方法も提供されています。LDP を使用すると、LSR で潜在的ピアを検出し、これらのピアとの LDP セッションを確立して、ラベル バインディング情報を交換できます。
MPLS の概念、設定作業、および例の詳細については、『MPLS Configuration Guide for Cisco NCS 5000 Series Routers』を参照してください。
Label Distribution Protocol(LDP)のバックオフ メカニズムにパラメータを設定するには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで backoff コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
backoff initial maximum
no backoff
initial |
初期バックオフ遅延(秒数)。範囲は 5 ~ 214748350331 です。 |
maximum |
最大バックオフ遅延(秒数)。範囲は 5 ~ 214748350331 です。 |
initial: 15
maximum: 120
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
LDP バックオフ メカニズムによって、互換性のない設定が行われた 2 つのラベル スイッチ ルータで、セッション設定の失敗が抑制されずに連続して発生することを回避できます。セッション設定の試行が(非互換性が原因で)失敗すると、各ラベル スイッチング ルータ(LSR)で次の試行が遅延されるため、一連の失敗による遅延が(最大バックオフ遅延に達するまで)急激に増加します。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、初期バックオフ遅延を 30 秒に設定し、最大バックオフ遅延を 240 秒に設定する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# configure RP/0/RP0/CPU0:router(config)# mpls ldp RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# backoff 30 240
MPLS Label Distribution Protocol(LDP)転送書き換えをクリア(またはリセット)するには、XR EXEC モードで clear mpls ldp forwarding コマンドを使用します。
clear mpls ldp [ ipv4 ] forwarding [ prefix/length ]
ipv4 |
(任意)IPv4 アドレス ファミリを指定します。 |
prefix |
(任意)A.B.C.D 形式で記述された宛先プレフィックス。 |
length |
(任意)ビット単位のネットワーク マスク長。範囲は 0 ~ 32 です。 |
デフォルトの動作または値はありません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
このコマンドは、すべてのプレフィックスまたは特定のプレフィックスの LDP インストール済み転送ステートをリセットします。これは、インストール済み LDP 転送ステートを LSD および MPLS 転送に再プログラムする必要がある場合に役立ちます。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、clear mpls ldp forwarding コマンドを使用して MPLS LDP 転送書き換えをクリア(またはリセット)する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# clear mpls ldp forwarding
Label Distribution Protocol(LDP)メッセージ カウンタをクリアするには、XR EXEC モードで clear mpls ldp msg-counters neighbor コマンドを使用します。
clear mpls ldp msg-counters neighbor [ lsr-id | ldp-id ]
lsr-id |
A.B.C.D: 形式のネイバーの LSR ID。 |
ldp-id |
A.B.C.D: 形式のネイバーの LDP ID。 |
デフォルトの動作または値はありません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
特定のネイバー(IP アドレス)またはすべてのネイバーのメッセージ カウンタの統計情報をクリアするには、clear mpls ldp msg-counters neighbor コマンドを使用します。これらのメッセージ カウンタでは、LDP ネイバーとの間で送受信された LDP プロトコル メッセージの数がカウントされます。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、ネイバー 10.20.20.20 のメッセージ カウンタをクリアする例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# clear mpls ldp msg-counters neighbor 10.20.20.20
Label Distribution Protocol(LDP)セッションを強制的に再起動するには、XR EXEC モードで clear mpls ldp neighbor コマンドを使用します。
clear mpls ldp neighbor [ ip-address | ldp-id ]
ip-address |
(任意)ネイバーの IP アドレス。 |
ldp-id |
(任意)A.B.C.D: 形式の LDP ネイバー ID。 |
デフォルトの動作または値はありません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
単一の LDP セッションまたはすべての LDP セッションを(LDP プロセス自体を再起動せずに)再起動するには、clear mpls ldp neighbor コマンドを使用します。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、無条件に LDP セッションを強制的に再開する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# clear mpls ldp neighbor 10.20.20.20
ヌル以外のラベルを割り当ててアドバタイズすることで IP デフォルト ルートにマルチプロトコル ラベル スイッチング(MPLS)スイッチングをイネーブルにするには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで default-route コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
default-route
no default-route
このコマンドには引数またはキーワードはありません。
IP デフォルト ルート プレフィックス 0.0.0.0/0 に(明示的または暗黙的)ヌル ローカル ラベルを割り当てます。
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
IP デフォルト ルート 0.0.0.0/0 が出力ルータで設定されている場合、このルートがインテリア ゲートウェイ プロトコル(IGP)によって他のルータにアドバタイズされ、デフォルトの IP 転送がイネーブルになります。MPLS LDP が設定され、他のプレフィックスに対するラベル スイッチ パス(LSP)が確立されている場合は、MPLS のデフォルトの転送とスイッチングを IP 転送と同じ方法でエミュレートできます。これを行うには、ヌル以外のローカル ラベルを割り当てて、このラベルをそのピアにアドバタイズします。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、デフォルト プレフィックスのデフォルト MPLS スイッチングをイネーブルにする例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# default-route
Label Distribution Protocol(LDP)の連続する検出 hello メッセージの送信のインターバルと検出された LDP ネイバーの保留時間を設定するには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで discovery hello コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
discovery hello { holdtime seconds | interval seconds }
no discovery hello { holdtime | interval }
holdtime |
検出された LDP ネイバーから LDP hello メッセージを受信しなくてもそのネイバーを記憶しておく時間(秒単位)を設定します。デフォルト値は 15 秒です。 |
interval |
連続した hello メッセージの間隔(秒単位)を設定します。デフォルトは 5 です。 |
seconds |
時間の値です(秒数)。範囲は 1 ~ 65535 です(65535 は無限を意味します)。 |
holdtime: 15
interval: 5
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
このコマンドの使用に影響する特定のガイドラインはありません。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、リンク hello 保持時間を 30 秒に設定する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# discovery hello holdtime 30
次に、リンク hello の間隔を 10 秒に設定する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# discovery hello interval 10
タイプ/長さ/値(TLV)の送受信処理をディセーブルにするには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで discovery instance-tlv disable コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
discovery instance-tlv disable
no discovery instance-tlv disable
このコマンドには引数またはキーワードはありません。
デフォルトの動作または値はありません。
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
このコマンドの使用に影響する特定のガイドラインはありません。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、TLV の送受信処理をディセーブルにする例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# configure RP/0/RP0/CPU0:router(config)# mpls ldp RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# discovery instance-tlv disable
Label Distribution Protocol(LDP)の連続するターゲット hello メッセージの送信のインターバル、検出されたターゲット LDP ネイバーの保留時間、およびピアからのターゲット hello の受け入れを設定するには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで discovery targeted-hello コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
discovery targeted-hello { holdtime seconds | interval seconds } { address-family ipv4 discovery targeted-hello } { accept | [ from acl ] }
no discovery targeted-hello { accept | holdtime | interval }
accept |
targeted hello をあらゆるソースから受け入れます。 |
ipv4 |
IPv4 アドレス ファミリを指定します。 |
fromacl |
(任意)LDP ピアからの targeted hello をアクセス リストで許可されたものとして受け入れます。 |
holdtime |
検出された LDP ネイバーから LDP hello メッセージを受信しなくてもそのネイバーを記憶しておく時間を設定します。 |
interval |
連続した hello メッセージの間隔を表示します。 |
seconds |
時間の値です(秒数)。有効値の範囲は 1 ~ 65535 です。 |
accept:どの送信元(ネイバー)からのターゲット hello メッセージも受け入れられません。
holdtime: 90
interval: 10
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
LDP では、IPv4 標準アクセス リストだけがサポートされています。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、targeted-hello 保持時間を 45 秒に設定する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# discovery targeted-hello holdtime 45
次に、targeted-hello の間隔を 5 秒に設定する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# discovery targeted-hello interval 5
次に、すべてのピアから targeted hello を受け入れるように設定する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# address-family ipv4 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af)# discovery targeted-hello accept
次に、ピア 10.1.1.1 および 10.2.2.2 からだけ targeted hello を受け入れるように設定する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config)# ipv4 access-list peer_acl_10 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ipv4-acl)# permit 10.1.1.1 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ipv4-acl)# permit 10.2.2.2 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ipv4-acl)# mpls ldp RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# address-family ipv4 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af)# discovery targeted-hello accept from peer_acl_10
TCP 接続に代替アドレスを指定するには、MPLS LDP インターフェイス コンフィギュレーション モードで discovery transport-address コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
[ interface type interface-path-id ] address-family ipv4 discovery transport-address { ip-address }
no [ interface type interface-path-id address-family ] { ipv4 } discovery transport-address { ip-address }
interface type |
(任意)インターフェイス タイプ。詳細については、疑問符(?)オンライン ヘルプ機能を使用します。 |
||
interface-path-id |
物理インターフェイスまたは仮想インターフェイス。
ルータの構文の詳細については、疑問符(?)を使用してオンライン ヘルプを参照してください。 |
||
address-family ipv4 |
IPv4 アドレス ファミリを指定します。 |
||
ip-address |
discovery hello メッセージの転送アドレスとしてアドバタイズされる IP アドレス |
LDP は、その LDP ルータ ID を LDP discovery hello メッセージ内の転送アドレスとしてアドバタイズします。
MPLS LDP インターフェイス コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
2 つのルータ間に LDP セッションを確立するには、TCP セッション接続が必要です。TCP セッション接続を確立するには、各ルータがもう一方のルータのトランスポート アドレス(IP アドレス)を知っている必要があります。
LDP ディスカバリ メカニズムでは、ルータが転送アドレスをアドバタイズする方法が提供されています。転送アドレスは暗黙的または明示的です。暗黙的アドレスは、ピアに送信される discovery hello メッセージの内容の一部として表示されません。明示的な場合は、ピアに送信される discovery hello メッセージの内容の一部としてアドバタイズメントが表示されます。
discovery transport-address コマンドで上記のデフォルト動作を変更します。interface キーワードを使用すると、LDP はインターフェイスから送信された LDP 検出 hello メッセージ内にインターフェイスの IP アドレスをアドバタイズします。ip-address 引数を使用すると、LDP はインターフェイスから送信された LDP 検出 hello メッセージ内に IP アドレスをアドバタイズします。
(注) |
ピア デバイスに接続するための複数のリンクがルータに存在する場合、そのルータでは、すべてのインターフェイス上で送信する LDP discovery hello メッセージで同じ転送アドレスをアドバタイズする必要があります。 |
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、既存のアドレス(10.10.3.1)をインターフェイス TenGigE 0/1/0/0 でトランスポート アドレスとして指定する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# interface POS 0/1/0/0interface tenGigE 0/0/0/1 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-if)# address-family ipv4 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-if-af)#discovery transport-address 10.10.3.1 RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp neighbor Peer LDP Identifier: 10.44.44.44:0 TCP connection: 10.44.44.44:65520 - 10.10.3.1:646 Graceful Restart: Yes (Reconnect Timeout: 15 sec, Recovery: 180 sec) State: Oper; Msgs sent/rcvd: 13/9 Up time: 00:00:11 LDP Discovery Sources: tenGigE 0/0/0/1 Addresses bound to this peer: 10.10.3.2 10.44.44.44
MPLS Label Distribution Protocol(LDP)ダウンストリームオンデマンド モードを設定するには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで downstream-on-demand コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
session downstream-on-demand withaccess-list
no session downstream-on-demand withaccess-list
session |
(任意)セッション パラメータを設定します。 |
with |
LDP ピアのアクセス リストを表示します。 |
access-list |
IPv4 アクセス リスト名。 |
デフォルトの動作または値はありません。
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
このコマンドの使用に影響する特定のガイドラインはありません。
タスク ID | 動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、downstream-on-demand コマンドによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# downstream-on-demand with acl1
黙示的ヌル ラベルではなく、明示的ヌル ラベルをアドバタイズするようにルータを設定するには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで explicit-null コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
address-family { ipv4 } label local advertise explicit-null [ to peer-acl | for prefix-acl [ to peer-acl ] ]
no address-family { ipv4 } label local advertise explicit-null [ to peer-acl | for prefix-acl [ to peer-acl ] ]
address-family ipv4 |
IPv4 アドレス ファミリを指定します。 |
label |
ラベル制御とポリシーを設定します。 |
local |
ローカル ラベル制御とポリシーを設定します。 |
advertise |
アウトバウンド ラベル アドバタイズメント コントロールを設定します。 |
topeer-acl |
(任意)暗黙的ヌルではなく明示的ヌルがアドバタイズされる LDP ピアを指定します。範囲は 1 ~ 99 です。 |
forprefix-acl |
(任意)暗黙的ヌルではなく明示的ヌルがアドバタイズされるプレフィックスを指定します。範囲は 1 ~ 99 です。 |
暗黙的ヌルは、直接接続されたルートなどのルートのデフォルトのヌル ラベルとしてアドバタイズされます。
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
LDP は通常、直接接続されたルートの暗黙的ヌル ラベルをアドバタイズします。暗黙的ヌル ラベルによって、前のホップ ルータが次から最後までのルータ ホップ ポッピングを実行します。
explicit-null コマンドは、直接接続されたプレフィックスについて、黙示的ヌル ラベルの代わりに明示的ヌル ラベルをアドバタイズします。
LDP では、IPv4 標準アクセス リストだけがサポートされています。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次のコマンドは、直接接続されたすべてのルートの明示的ヌルをすべての LDP ピアにアドバタイズする方法を示しています。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af-lbl-lcl-advt)# explicit-null
次のコマンド シーケンスは、直接接続されたルート 192.168.0.0 の明示的ヌルをすべての LDP ピアにアドバタイズし、直接接続されたその他のすべてのルートの暗黙的ヌルをアドバタイズする方法を示しています。
RP/0/RP0/CPU0:router(config)# ipv4 access-list pfx_acl_192_168 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ipv4-acl)# permit 192.168.0.0 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af-lbl-lcl-advt)# explicit-null for pfx_acl_192_168次のコマンド シーケンスは、直接接続されたすべてのルートの明示的ヌルをピア 10.1.1.1 および 10.2.2.2 に送信し、暗黙的ヌルをその他のすべてのピアに送信する方法を示しています。
RP/0/RP0/CPU0:router(config)# ipv4 access-list peer_acl_10 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ipv4-acl)# permit 10.1.1.1 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ipv4-acl)# permit 10.2.2.2 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af-lbl-lcl-advt)# explicit-null to peer_acl_10
次のコマンドは、プレフィックス 192.168.0.0 の明示的ヌルをピア 10.1.1.1 および 10.2.2.2 にアドバタイズし、その他のすべての適用可能なルートの暗黙的ヌルをその他のすべてのピアにアドバタイズする方法を示しています。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af-lbl-lcl-advt)# explicit-null for pfx_acl_192_168 to peer_acl_10
グレースフル リスタートを設定するには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで graceful-restart コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
graceful-restart [ reconnect-timeout seconds | forwarding-state-holdtime seconds ]
no graceful-restart [ reconnect-timeout | forwarding-state-holdtime ]
reconnect-timeoutseconds |
(任意)ローカル LDP がグレースフル リスタートが可能なピアに送信する時間を設定します。LDP セッションの障害が発生した場合に、そのネイバーが再接続までに待機する必要がある秒単位の時間を示します。範囲は 60 ~ 1800 です。 |
forwarding-state-holdtimeseconds |
(任意)ローカル LDP コントロール プレーンの再起動後、ローカル転送ステートが(再利用されずに)維持される秒単位の時間を設定します。範囲は 60 ~ 1800 です。 |
デフォルトでは、グレースフル リスタートはディセーブルになっています。
reconnect-timeout: 120
forwarding-state-holdtime: 180
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
LDP のグレースフル リスタート機能を使用して、LDP コントロール プレーン通信の障害時または再起動時に Nonstop Forwarding(NSF; ノンストップ フォワーディング)を実現します。2 つのピア間にグレースフル リスタート(MPLS LDP)を設定するには、両方のラベル スイッチ ルータ(LSR)で LDP グレースフル リスタートをイネーブルにします。
LDP のグレースフル リスタート セッションが確立されており、コントロール プレーンの障害が発生している場合、ピア LSR はグレースフル リスタート手順を開始し、再起動するピアに関する転送ステート情報を最初は維持し、このステートに stale とマーキングします。再起動するピアが再接続タイムアウト内に再接続しない場合は、stale 転送ステートが削除されます。再起動するピアが再接続時間内に再接続した場合は、そのピアと再同期するための回復時間が与えられます。この時間後に、同期されていないステートは削除されます。
転送ステート保持時間の値によって、コントロール プレーンの再起動時または障害発生時に、LDP コントロール プレーンに関連付けられているフォワーディング プレーン ステートが保持されます。コントロール プレーンに障害が発生すると、フォワーディング プレーンによって、転送ステート保持時間の 2 倍の期間、LDP 転送ステートが保持されます。転送ステート保持時間の値は、LDP コントロール プレーンの再起動後にローカル LDP 転送ステートの保持タイマーを起動するためにも使用されます。LDP のグレースフル リスタート セッションがピアと再ネゴシエーションされる場合、再起動する LSR はこのタイマーの残りの値をそのピアの回復時間として送信します。グレースフル リスタートがイネーブルな状態でローカル LDP が再起動すると、転送ステート保持タイマーの期限が切れるまで、LDP は MPLS 転送に転送の更新を再送しません。
(注) |
ピアの関係が存在する場合、LDP のグレースフル リスタート設定に何らかの変更が行われると、LDP セッションが再開されます。LDP 設定が、非グレースフル リスタートからグレースフル リスタートに変更された場合、すべてのセッションが再開されます。グレースフル リスタートから非グレースフル リスタートに設定が変更された場合は、グレースフル リスタート セッションだけが再開されます。 |
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、既存のセッションをグレースフル リスタートに設定する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# graceful-restart RP/0/RP0/CPU0:router:Apr 3 10:56:05.392 : mpls_ldp[336]: %ROUTING-LDP-5-NBR_CHANGE : Nbr 2.2.2.2:0, DOWN RP/0/RP0/CPU0:router:Apr 3 10:56:05.392 : mpls_ldp[336]: %ROUTING-LDP-5-NBR_CHANGE : Nbr 3.3.3.3:0, DOWN RP/0/RP0/CPU0:router:Apr 3 10:56:09.525 : mpls_ldp[336]: %ROUTING-LDP-5-NBR_CHANGE : Nbr 3.3.3.3:0, UP RP/0/RP0/CPU0:router:Apr 3 10:56:11.114 : mpls_ldp[336]: %ROUTING-LDP-5-NBR_CHANGE : Nbr 2.2.2.2:0, UP RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp neighbor brief Peer GR Up Time Discovery Address ----------------- -- --------------- --------- ------- 3.3.3.3:0 Y 00:01:04 3 8 2.2.2.2:0 N 00:01:02 2 5 RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp graceful-restart Forwarding State Hold timer : Not Running GR Neighbors : 1 Neighbor ID Up Connect Count Liveness Timer Recovery Timer --------------- -- ------------- ------------------ ------------------ 3.3.3.3 Y 1 - -
セッション ピアからの LDP メッセージがない場合に Label Distribution Protocol(LDP)セッションを保持する時間を変更するには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで session holdtime コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
session holdtime seconds
no session holdtime
seconds |
セッション ピアから LDP メッセージがない状態で LDP セッションが維持される時間(秒単位)。範囲は 15 ~ 65535 です。 |
seconds: 180
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
このコマンドの使用に影響する特定のガイドラインはありません。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、LDP セッションの保持時間を 30 秒に変更する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# session holdtime 30
Label Distribution Protocol(LDP)の自動設定をディセーブルにするには、MPLS LDP インターフェイス コンフィギュレーション モードで auto-config disable コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
igp auto-config disable
no igp auto-config disable
このコマンドには引数またはキーワードはありません。
デフォルトの動作または値はありません。
MPLS LDP インターフェイス コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
IGP 自動設定を ISIS および OSPF でイネーブルにできます。設定の詳細については、 『Routing Configuration Guide for Cisco NCS 5000 Series Routers』を参照してください。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
Label Distribution Protocol(LDP)の同期遅延タイマー機能をイネーブルにするには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで igp sync delay コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
igp sync delay seconds
no igp sync delay
seconds |
LDP 同期ステートのアップ宣言が、リンク アップ時のセッション確立後に遅延される時間(秒単位)。範囲は 5 ~ 300 です。 |
LDP では、同期のアップ宣言は遅延されず、同期アップ条件がリンクに関して満たされるとただちに IGP が通知されます。
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、同期のアップ宣言を 30 秒遅らせるように LDP を設定する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# configure RP/0/RP0/CPU0:router(config)# mpls ldp RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# igp sync delay 30
Label Distribution Protocol(LDP)に障害が発生したか、または再起動した場合に内部ゲートウェイ プロトコル(IGP)への同期イベントの宣言を遅延させるには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで igp sync delay on-proc restart コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
igp sync delay on-proc restart seconds
no igp sync delay on-proc restart seconds
seconds |
LDP が失敗または再起動したときの同期イベントのプロセスレベルの遅延期間(秒単位)。指定できる値の範囲は 60 ~ 600 です。 |
このコマンドは、デフォルトでディセーブルになっています。
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
igp sync delay on-proc restart コマンドは、LDP に障害が発生したか、または再起動した場合に同期イベントのプロセス レベルでの遅延をイネーブルにします。これは、大部分またはすべての LDP セッションが収束するまで、IGP への同期イベントの送信を遅らせ、LDP の安定化を可能にします。これにより、IGP が同期アップ イベントをすべて一括して受け取るため、LDP プロセス障害のストレスが少なくなります。これは、IGP が Shortest Path First(SPF)およびリンクステート アドバタイズメント(LSA)を同期アップイベントの全体的なビューとともに 1 回だけ実行する必要があることを意味します。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、IGP への同期イベントの宣言を 60 秒遅らせるように LDP を設定する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# configure RP/0/RP0/CPU0:router(config)# mpls ldp RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# igp sync delay on-proc restart 60
次に、コマンドの実行後のステータスの例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp igp sync
Process Restart Sync Delay: 60 sec, Gloal timer running (15 sec remaining)
GigabitEthernet0/3/0/2:
Sync status: Deferred
….
タイマーが実行されていない場合、出力は次のように表示されます。
Process Restart Sync Delay: 60 sec, Global timer not running
デフォルトではヌル以外のラベルがアドバタイズされる一連のプレフィックスに黙示的ヌル ラベルをアドバタイズするようにルータを設定するには、MPLS LDP ラベル コンフィギュレーション モードで implicit-null-override コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
address-family { ipv4 } label local implicit-null-override { for prefix-acl }
no address-family { ipv4 } label local implicit-null-override
address-family ipv4 |
IPv4 アドレス ファミリを指定します。 |
||
label |
ラベル制御とポリシーを設定します。 |
||
local |
ローカル ラベル制御とポリシーを設定します。 |
||
forprefix-acl |
|
暗黙的ヌルは、直接接続されたルートなどのルートに対して、デフォルトのヌル ラベルとしてアドバタイズされます。これに対し、非ヌル ラベルは、IGP、BGP、およびスタティック プレフィックスに対してアドバタイズされます。
MPLS LDP ラベル コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
このコマンドの使用に影響する特定のガイドラインはありません。
タスク ID | 動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次のコマンドは、特定の LDP ピアに暗黙的ヌル ラベルをアドバタイズする方法を示しています。
RP/0/RP0/CPU0:router(config)#mpls ldp RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)#address-family ipv4 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af)#label RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af-lbl)#locl RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af-lbl-lcl)#implicit-null-override for 80
マルチプロトコル ラベル スイッチング(MPLS)Label Distribution Protocol(LDP)をインターフェイスで設定するか、またはイネーブルにするには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで interface コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
interface type interface-path-id
no interface type interface-path-id
type |
インターフェイス タイプ。詳細については、疑問符(?)オンライン ヘルプ機能を使用します。 |
||
interface-path-id |
物理インターフェイスまたは仮想インターフェイス。
ルータの構文の詳細については、疑問符(?)を使用してオンライン ヘルプを参照してください。 |
デフォルトの動作または値はありません。
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
インターフェイスで LDP を設定した場合は、LDP プロセスがネイバー探索を開始し、そのインターフェイスでリンク hello メッセージを送信します。これにより、検出されたネイバーとのセッションが設定されます。
LDP インターフェイス コンフィギュレーションでは、前方参照がサポートされています。これにより、LDP で存在していないインターフェイスを設定できます。
(注) |
LDP をループバック インターフェイスでイネーブルにすることはできません。 |
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
RP/0/RP0/CPU0:router#configure RP/0/RP0/CPU0:router(config)#mpls ldp RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)#interface tenGigE 0/0/0/1 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-if)#
ピアからの一連のプレフィックスのラベルの受信を制御するには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで label accept コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
address-family ipv4 label { local | remote } { acceptfromip-address} { forprefix-acl }
no label accept for prefix-acl from ip-address
forprefix-acl |
プレフィックス アクセス リスト prefix-acl 引数で許可されているプレフィックスのリモート バインディングを受け入れおよび維持します。 |
fromip-address |
ピア IP アドレスを表示します。 |
LDP は、すべてのピアからのすべてのプレフィックスのラベル バインディングを受け入れおよび維持します。
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
デフォルトでは、LDP は、そのすべてのピアからのすべてのプレフィックスのラベルを(リモート バインディングとして)受け入れます。メモリなどのリソースを保存するには、ピアからのプレフィックス セットのラベルおよびバインディングの受け入れを指定するようにアクセス リストを設定します。
以前に拒否したピアからのプレフィックスを許可するようにインバウンド ラベルのフィルタリング ポリシーを変更する場合は、mpls ldp neighbor コマンドを使用して LDP のピアとのセッションをリセットする必要があります。
LDP では、IPv4 標準アクセス リストだけがサポートされています。
(注) |
ラベル受け入れコントロールは、LDP 着信ラベル フィルタリングとも呼ばれています。 |
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、着信ラベル フィルタリング ポリシーを設定する例を示します。この例では、ピア 1.1.1.1 からのプレフィックス 192.168.1.1(pfx_acl_1)、ピア 2.2.2.2 からのプレフィックス 192.168.2.2(pfx_acl_2)、およびピア 3.3.3.3 からのプレフィックス 192.168.1.1、192.168.2.2、192.168.3.3(pfx_acl_3)のラベル バインディングを受け入れおよび維持するように LSR が設定されています。
RP/0/RP0/CPU0:router(config)# mpls ldp RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# address-family ipv4 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af)# label RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af-lbl)# remote RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af-lbl-rmt)# accept from 13.13.13.13:0 for acl1
ローカル ラベルのアドバタイズメントを制御するには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで label advertise コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
address-family ipv4 label local advertise [disable | explicit-null | forprefix-acl[toprefix-acl]interfacetype interface-path-id]
no label advertise [ disable | for prefix-acl [ to peer-acl ] | interface type interface-path-id ]
disable |
(任意)すべてのプレフィックスのすべてのピアへのラベル アドバタイズメントをディセーブルにします。 |
||
forprefix-acl |
(任意)ラベルのアドバタイズ先となるプレフィックスを指定します。 |
||
topeer-acl |
(任意)ラベル アドバタイズメントを受信する LDP ネイバーを指定します。 |
||
interface |
(任意)ラベル割り当て用インターフェイスおよびそのインターフェイス IP アドレスのアドバタイズメントを指定します。 |
||
type |
インターフェイス タイプ。詳細については、疑問符(?)オンライン ヘルプ機能を使用します。 |
||
interface-path-id |
物理インターフェイスまたは仮想インターフェイス。
ルータの構文の詳細については、疑問符(?)を使用してオンライン ヘルプを参照してください。 |
LDP は、既知のすべてのプレフィックスのラベルをすべてのピアにアドバタイズします。LDP は、ループバック インターフェイスを除き、ローカル インターフェイス アドレスのラベルをアドバタイズしません。
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
label advertise コマンドによって、ラベル スイッチ ルータ(LSR)によるローカル ラベルのアドバタイズ方法が決まります。複数のコマンドの実行による影響を説明しているルールを次に示します。
(prefix-acl、peer-acl)ペアは、prefix-acl がプレフィックスに一致する場合にだけプレフィックスに適用されます。prefix-acl によってプレフィックスが許可されている場合は一致します。
複数の label advertise コマンドの 2 つ以上の (prefix-acl, peer-acl) ペアがプレフィックスと一致する場合、最初の (prefix-acl, peer-acl) ペアがプレフィックスに適用されます。label advertise コマンドが処理される順序は、MIB の辞書編纂手法で ACL の名前に基づいて並べ替えられます(2 つの ACL の長さが同じ場合は、名前が短い ACL が最初に処理された後で辞書の順序が使用されます)。
どれもが当てはまらない場合で、かつ disable キーワードがコマンドに設定されている場合は、プレフィックスのラベルはピアにアドバタイズされません。それ以外の場合は、すべてのピアにラベルがアドバタイズされます。
(prefix-acl、peer-acl)ペアがプレフィックスに適用される場合、および prefix-acl でプレフィックスが拒否される場合、ラベルはいずれのピアにもアドバタイズされません。
(prefix-acl, peer-acl) ペアがプレフィックスに適用される場合で、かつ prefix-acl がプレフィックスを拒否する場合、ラベルは peer-acl で定義されたピアにアドバタイズされません。ただし、プレフィックスが後続の (prefix-acl, peer-acl) エントリで一致して他のピアにアドバタイズされる可能性があります。
prefix-acl によってプレフィックスが許可され、peer-acl が存在する場合、peer-acl によって許可されているすべてのピアにラベルがアドバタイズされます。
通常、LDP はルーティング テーブル内の非 BGP ルートのラベルをアドバタイズします。また、LDP は、ループバック インターフェイス上の /32 IP アドレスからのラベルをアドバタイズし、その他の非ループバック インターフェイスの /32 アドレスはアドバタイズしません。これらのインターフェイスで /32 IP アドレスのラベルのアドバタイズメントを制御するには、label advertise interface コマンドを使用します。
LDP では、IPv4 標準アクセス リストだけがサポートされています。
(注) |
ラベル アドバタイズメント コントロールは、LDP 発信ラベル フィルタリングとも呼ばれています。 |
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、すべてのピアにローカルに割り当てられているラベルのアドバタイズメントをディセーブルにする例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config)# mpls ldp RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# address-family ipv4 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af)# label RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af-lbl)# local RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af-lbl-lcl)# advertise RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af-lbl-lcl-advt)# disable
次に、プレフィックス 10.1.1.0 および 20.1.1.0 のラベルだけをすべてのピアに送信する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config)# ipv4 access-list pfx_acl_1 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ipv4-acl)# permit 10.1.1.0 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ipv4-acl)# permit 20.1.1.0 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af)# label local advertise RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af-lbl-lcl-advt)# disable RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af-lbl-lcl-advt)# for pfx_acl_1
次に、プレフィックス 10.0.0.0 のラベルをピア 10.1.1.1 と 10.2.2.2 に送信し、プレフィックス 20.0.0.0 のラベルをピア 20.1.1.1 に送信し、その他のすべてのプレフィックスのラベルをその他のすべてのピアに送信する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config)# ipv4 access-list pfx_acl_10 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ipv4-acl)# permit 10.0.0.0 RP/0/RP0/CPU0:router(config)# ipv4 access-list pfx_acl_20 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ipv4-acl)# permit 20.0.0.0 RP/0/RP0/CPU0:router(config)# ipv4 access-list peer_acl_10 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ipv4-acl)# permit 10.1.1.1 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ipv4-acl)# permit 10.2.2.2 RP/0/RP0/CPU0:router(config)# ipv4 access-list peer_acl_20 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ipv4-acl)# permit 20.1.1.1 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af)# label local advertise RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af-lbl-lcl-advt)# for pfx_acl_10 to peer_acl_10 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af-lbl-lcl-advt)# for pfx_acl_20 to peer_acl_20
(注) |
pfx_acl_10 を peer_acl_10 に、pfx_acl_20 を peer_acl_20 にアドバタイズし、その他すべてのピアに対するその他すべてのアドバタイズメントをディセーブルにするには、disable キーワードを label advertise コマンドに含めます。 |
次に、interface キーワードを使用して tenGigE 0/0/0/1 の /32 IP アドレスをアドバタイズする例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af)# label local advertise RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af-lbl-lcl-advt)# interface tenGigE 0/0/0/1
ローカル ラベルの割り当てを一連のプレフィックスのみに制御するには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで label allocate コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
address-family ipv4 label allocate for { prefix-acl | host-routes }
no label allocate
for |
ローカル ラベルを割り当てる必要があるプレフィックス セットを指定します。 |
prefix-acl |
IP アクセス リストの名前または番号。指定できる値の範囲は 1 ~ 99 です。 |
host-routes |
ホスト ルートだけにラベルが割り当てられます。 |
LDP は、学習したすべてのルート(プレフィックス)にローカル ラベルを割り当てます。
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
ローカル ラベル割り当てコントロールによって、デフォルトのラベル割り当てポリシーが上書きされ、多くの利点(メモリ使用量、転送、ネットワーク更新の削減など)を得ることができます。
デフォルトでは、LDP によってローカル ラベルがすべての学習されたルートに割り当てられます。ラベル割り当てを特定のプレフィックス セットに制限する場合があります。たとえば、コア ネットワークで LDP を使用して、1 つのエッジから別のエッジに MPLS 転送を提供する場合です。このような場合、ラベル スイッチ パケット(LSP)をプロバイダー エッジ(PE)ルータのループバック /32 アドレスに設定する必要があります(これにより、ローカル ラベルを他の Interior Gateway Protocol(IGP)プレフィックスに割り当ておよびアドバタイズする必要がなくなります)。
LDP では、IPv4 標準アクセス リストだけがサポートされています。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、ローカル ラベルの割り当てをプレフィックス 192.168.1.1、192.168.2.2、および 192.168.3.3 だけに限定するように LDP を設定する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config)# ipv4 access-list pfx_acl_1 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ipv4-acl)# permit 192.168.1.1 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ipv4-acl)# permit 192.168.2.2 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ipv4-acl)# permit 192.168.3.3 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# address-family ipv4 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af)# label RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp-af-lbl)# local RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp0-af-lbl-lcl)# allocate for pfx_acl_1
グレースフル リスタート(GR)セッション イベントを説明する通知をセットアップするには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで log graceful-restart コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
log graceful-restart
no log graceful-restart
このコマンドには引数またはキーワードはありません。
デフォルトの動作または値はありません。
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
LDP グレースフル リスタート セッションの切断、再接続、タイムアウトなどのグレースフル リスタート関連のセッション イベントが発生したときに syslog/コンソール メッセージを受信するには、graceful-restart コマンドを使用します。
(注) |
グレースフル リスタート セッション イベントの発生時に、ロギング メッセージが発行されます。 |
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、グレースフル リスタート セッション イベントのロギング メッセージをイネーブルにする例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# log graceful-restart
次の出力例は、コンソールに表示可能なロギング イベントを示しています。
RP/0/RP0/CPU0:router: mpls_ldp[340]: %ROUTING-LDP-5-GR : GR session 4.4.4.4:0 (instance 1) disconnected RP/0/RP0/CPU0:router: mpls_ldp[340]: %ROUTING-LDP-5-GR : GR session 4.4.4.4:0 (instance 2) reconnected RP/0/RP0/CPU0:router: mpls_ldp[340]: %ROUTING-LDP-5-GR : GR session 5.5.5.5:0 (instance 3) timed out RP/0/RP0/CPU0:router: mpls_ldp[336]: %ROUTING-LDP-5-GR_RESTART_COMPLETE : GR forwarding state hold timer has expired
セッションの変化を説明する通知のロギングをイネーブルにするには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで log neighbor コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
log neighbor
no log neighbor
このコマンドには引数またはキーワードはありません。
デフォルトの動作または値はありません。
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
ネイバーが起動またはダウンしたときに syslog メッセージまたはコンソール メッセージを受信するには、log neighbor コマンドを使用します。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、ネイバー セッションのアップ イベントまたはダウン イベントに関するロギング メッセージをイネーブルにする例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# log neighbor
(注) |
LDP セッション ステートがアップからダウン(またはダウンからアップ)に変更された場合、ロギング メッセージが発行されます。 |
次に、コンソール上に表示可能なロギング イベントの出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router:10 21:11:32.111:mpls_ldp[113]:%LDP-5-NBR_CHANGE: Nbr 10.44.44.44:0, DOWN
LDP セッション保護イベントを説明する通知のロギングをイネーブルにするには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで log session-protection コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
log session-protection
no log session-protection
このコマンドには引数またはキーワードはありません。
デフォルトの動作または値はありません。
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
LDP セッション保護イベントが発生したときに syslog メッセージまたはコンソール メッセージを受信するには、log session-protection コマンドを使用します。これらのイベントには、LDP セッション保護の開始、回復、およびタイムアウトが含まれています。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、セッション保護イベントに関するロギング メッセージをイネーブルにする例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# log session-protection
(注) |
ロギング メッセージは、セッション保護イベントが発生すると発行されます。 |
次の出力例は、コンソールに表示されるロギング イベントを示しています。
RP/0/RP0/CPU0:router:Apr 21 12:15:01.742: mpls_ldp[315]:%ROUTING-LDP-5-SESSION_PROTECTION: Session hold up initiated for peer 4.4.4.4:0 RP/0/RP0/CPU0:router:Apr 21 12:18:04.987: mpls_ldp[315]:%ROUTING-LDP-5-SESSION_PROTECTION: Session recovery succeeded for peer 4.4.4.4:0
mpls ldp
このコマンドには引数またはキーワードはありません。
デフォルトの動作または値はありません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
このコマンドの使用に影響する特定のガイドラインはありません。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次の例では、MPLS LDP コンフィギュレーション モードを開始する方法を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# configure RP/0/RP0/CPU0:router(config)# mpls ldp RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)
Message Digest 5(MD5)オプションを使用してネイバーにパスワード認証を設定するには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで neighbor password コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
neighbor ldp-id password {clear | disable | encryptedpassword }
no neighbor ldp-id password
ldp-id |
A.B.C.D:0 形式のネイバーの LDP ID。 |
clear |
暗号化されていないパスワードが続くことを指定するには、暗号化パラメータのパスワードをクリアします。 |
disable |
指定したネイバーからのグローバル パスワードをディセーブルにします。 |
encrypted |
暗号化されたパスワードが続くことを指定します。 |
password |
(クリア テキスト)暗号化されたパスワード文字列または暗号化されていないパスワード文字列。 |
LDP セッションは、パスワード(および MD5)なしでネゴシエートされます。
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
このセキュリティ機能は、ネイバーごとにイネーブル化されるため、セッション確立の試行は、パスワードの一致が設定されている場合にだけ許可されます。このオプションは、両方のピアのパスワードが一致するように設定する必要があります。
特定のネイバーのデフォルトのパスワードを上書きするには、neighbor ldp-id password コマンドを使用します。ここで、ldp-id 引数はネイバーの LDP ID です。
(注) |
特定のネイバーのデフォルト パスワードを上書きするには、グローバル デフォルト パスワードを設定しておく必要があります。 |
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、ネイバー 10.20.20.20 にパスワード abc を設定し、それをクリアする例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)#neighbor 10.20.20.20:0 password encrypted abc RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)#neighbor 10.20.20.20:0 password clear abc
ターゲット hello をネイバーに送信し、LDP セッションをセットアップするように設定するには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで neighbor targeted コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
address-family { ipv4 } neighbor Ip-address targeted
no address-family { ipv4 } neighbor ip-address targeted
ip-address |
ネイバーの IP アドレス。 |
ipv4 |
IPv4 アドレス ファミリを指定します。 |
デフォルトの動作または値はありません。
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
このコマンドの使用に影響する特定のガイドラインはありません。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、対象ディスカバリ セッションをネイバー 200.1.1.1 に設定する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router (config-ldp)# clear mpls ldp forwarding RP/0/RP0/CPU0:router (config-ldp-af)# neighbor 200.1.1.1 targeted
IPv4 アドレスをルータ ID として指定するには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで router-id コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
router-id lsr-id
no router-id
lsr-id |
A.B.C.D 形式の LSR ID。 |
LDP では、グローバル ルータ ID エージェント、IP Address Repository Manager(IP ARM)によって決定されるルータ ID を使用します。
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
LDP では、異なるソースのルータ ID を次の順序で使用します。
プライマリ IPv4 アドレスを使用した算出済み(計算済み)の最高番号設定済みループバック アドレス。少なくとも 1 つのループバック アドレスを設定することを推奨します。
(注) |
不要なセッション フラップを回避するように LDP ルータ ID の IP アドレスを設定することを推奨します。 |
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、LSR ID をルータ ID として指定する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)#router-id 10.0.0.1
エリア インターフェイスに対して Open Shortest Path First(OSPF)LDP IGP の同期化をイネーブルにするには、 XR コンフィギュレーション モードで router ospf コマンドを使用します。
router ospf process-id [ [ area { area-id | ip-address } ] [ interface type interface-path-id ] mpls ldp sync ]
process-id |
OSPF ルーティング プロセスの内部で使用される識別パラメータ。ローカルで割り当てられ、任意の正の整数を使用できます。OSPF ルーティング プロセスごとに固有の値が割り当てられます。 |
||
area |
(任意)OSPF エリア コンフィギュレーション サブモードを開始します。 |
||
area-id |
OSPF エリア ID を 10 進数値として指定します。 |
||
ip-address |
OSPF エリア ID を IP アドレスとして A.B.C.D の形式で指定します。 |
||
interface |
(任意)OSPF インターフェイス コンフィギュレーション サブモードを開始します。 |
||
type |
インターフェイス タイプ。詳細については、疑問符(?)オンライン ヘルプ機能を使用します。 |
||
interface-path-id |
物理インターフェイスまたは仮想インターフェイス。
ルータの構文の詳細については、疑問符(?)を使用してオンライン ヘルプを参照してください。 |
||
sync |
指定したインターフェイスで LDP IGP の同期化をイネーブルにします。 |
デフォルトの動作または値はありません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
このコマンドの使用に影響する特定のガイドラインはありません。
タスク ID | 動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、OSPF LDP IGP の同期化をイネーブルにする例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# configure RP/0/RP0/CPU0:router(config)#router ospf 109 RP/0/RP0/CPU0:router(config-ospf)# mpls ldp sync
ピアとのリンク検出の損失後にターゲット検出によって LDP ピア セッションの起動状態に保つため、LDP セッション保護機能をイネーブルにするには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで session protection コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
session protection [ duration seconds ] [ for peer-acl ]
no session protection
durationseconds |
(任意)保護期間を指定します。つまり、ネイバーへのリンク ディスカバリ損失後に対象ディスカバリを継続する必要がある秒数です。範囲は 30 ~ 2147483 です。 |
forpeer-acl |
(任意)セッション保護をイネーブルにする LDP ピアのセットを指定します。 |
デフォルトでは、セッション保護はディセーブルになっています。peer-acl および duration を指定せずにイネーブルにした場合は、セッション保護がすべての LDP ピアに適用され、リンク ディスカバリ損失後 24 時間続行されます。
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
LDP セッション保護機能によって、すべてのピアまたはピア セットでの targeted hello 隣接の自動設定をイネーブルにし、リンク ディスカバリの損失後に targeted hello を使用して維持する必要があるセッション期間を指定できます。
LDP では、IPv4 標準アクセス リストだけがサポートされています。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、検出されたすべてのピアに関して、リンク ディスカバリ損失後にセッションを無制限で維持するセッション保護をイネーブルにする例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# session protection
次に、リンク ディスカバリ後のセッションを維持する 30 秒間、(ピア ACL によって許可されている)ピア セットのセッション保護をイネーブルにする例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# session protection for peer_acl duration 30
設定済みのセッション セットアップ バックオフ パラメータ、およびセッション セットアップが試行され、スロットリング中である可能性がある LDP ピアに関する情報を表示するには、 XR EXEC モードで show mpls ldp backoff コマンドを使用します。
show mpls ldp backoff [ location node-id ]
locationnode-id |
(任意)指定されたノード ID のロケーション情報を表示します。 |
デフォルトの動作または値はありません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
show mpls ldp backoff コマンドを使用するには、MPLS LDP アプリケーションをイネーブルにする必要があります。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り |
次に、show mpls ldp backoff コマンドによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp backoff
Backoff Time:
Initial:15 sec, Maximum:120 sec
Backoff Table: (2 entries)
LDP Id Backoff (sec) Waiting (sec)
-------------------- -------------- ----------------
33.33.33.33:0 15 15
11.11.11.11:0 30 30
フィールド |
説明 |
---|---|
Backoff Time |
初期および最大バックオフ時間パラメータ(秒数)。 |
Backoff Table |
|
ラベル情報ベース(LIB)の内容を表示するには、 XR EXEC モード コマンドで show mpls ldp bindings コマンドを使用します。
show mpls ldp [afi-all] [ ipv4 ] bindings [ prefix/length ] [advertisement-acls] [brief] [detail] [local] [ local-label label [ to label ] ] [local-only] [ neighbor address ] [remote-only] [ remote-label label [ to label ] ] [summary] [ location node-id ] [all]
afi-all |
(任意)すべてのアドレス ファミリを表示します。 |
ipv4 |
(任意)IPv4 アドレス ファミリを指定します。 |
prefix |
(任意)A.B.C.D 形式で記述された宛先プレフィックス。 |
length |
(任意)ビット単位のネットワーク マスク長。範囲は 0 ~ 32 です。 |
advertisement-acls |
(任意)(アドバタイズメント)発信ラベル フィルタリング ACL に適用される、ラベル バインディングを表示します。 |
brief |
(任意)LDP データベース内のすべてのプレフィックスを表示します。 |
detail |
(任意)IP アドレスの advertised-to および remote-binding ピアの合計数をソート順に表示します(remote bindings は表形式)。 |
local |
(任意)ローカル ラベル バインディングを表示します。 |
local-labellabel [tolabel] |
(任意)ローカル ラベル値に一致するエントリを表示します。labeltolabel 引数を追加してラベルの範囲を指定します。 |
local-only |
(任意)ローカル ラベルだけと一致するバインディングを表示します。 |
neighboraddress |
(任意)選択したネイバーによって割り当てられたラベル バインディングを表示します。 |
remote-only |
(任意)リモート ラベルだけと一致するバインディングを表示します。 |
remote-labellabel [tolabel] |
(任意)ネイバー ルータによって割り当てられているラベル値に一致するエントリを表示します。label tolabel 引数を追加してラベルの範囲を指定します。範囲は 0 ~ 2147483647 です。 |
summary |
(任意)ラベル情報ベース(LIB)の内容のサマリーを表示します。 |
locationnode-id |
(任意)指定されたノード ID のロケーション情報を表示します。 |
all |
(任意)LDP プロセスとすべての VRF の集約の要約が表示されます。 |
デフォルトの動作または値はありません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
show mpls ldp bindings コマンドは、ネイバーから取得した BGP 以外のルート(IGP プレフィックスやスタティック ルートなど)のローカルおよびリモートのラベル バインディングを表示します。
データベース全体を表示したり、次の基準に従ってエントリのサブセットを表示することを選択できます。
(注) |
show mpls ldp bindings summary コマンドは、LIB から取得し、拡張性をテストするとき、または大規模ネットワークに展開するときに使用する要約情報を表示します。 |
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り |
次の出力例では、デフォルト ルーティング ドメインの LIB の内容が示されています。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp bindings
5.41.0.0/16 , rev 4
local binding: label:IMP-NULL
No remote bindings
5.43.9.98/32 , rev 6
local binding: label:IMP-NULL
No remote bindings
10.10.2.0/24 , rev 12
local binding: label:IMP-NULL
remote bindings :
lsr:10.255.255.255:0, label:16
lsr:10.256.256.256:0, label:IMP-NULL
10.10.3.0/24 , rev 10
local binding: label:IMP-NULL
remote bindings :
lsr:10.255.255.255:0, label:IMP-NULL
lsr:10.256.256.256:0, label:22
22.22.22.22/32 , rev 14
local binding: label:16
remote bindings :
lsr:10.255.255.255:0, label:17
lsr:10.256.256.256:0, label:IMP-NULL
33.33.33.33/32 , rev 2
local binding: label:IMP-NULL
remote bindings :
lsr:10.255.255.255:0, label:18
lsr:10.256.256.256:0, label:23
次の出力例では、150.150.150.150/32 のリモート バインディングで、IP アドレスの advertised-to および remote-binding ピアの合計数の詳細情報をソート順に示しています。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp bindings 150.150.150.150/32 detail
150.150.150.150/32, rev 2
Local binding: label: IMP-NULL
Advertised to: (6 peers)
120.120.120.120:0 130.130.130.130:0 150.150.150.1:0 150.150.150.2:0
150.150.150.3:0 150.150.150.4:0
Remote bindings: (3 peers)
Peer Label
----------------- --------
120.120.120.120:0 27018
130.130.130.130:0 26017
160.160.160.160:0 27274
次の出力例では、ネットワーク番号を指定し、ラベル スイッチド ルータ(LSR)10.255.255.255 から学習した、すべてのネットワークのラベルを示します。他のネイバーから取得したリモート ラベルの出力を抑制するには、neighbor キーワードを使用します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp bindings neighbor 10.255.255.255
10.10.2.0/24 , rev 12
local binding: label:IMP-NULL
remote bindings :
lsr:10.255.255.255, label:16
10.10.3.0/24 , rev 10
local binding: label:IMP-NULL
remote bindings :
lsr:10.255.255.255:0, label:IMP-NULL
22.22.22.22/32 , rev 14
local binding: label:16
remote bindings :
lsr:10.255.255.255:0, label:17
33.33.33.33/32 , rev 2
local binding: label:IMP-NULL
remote bindings :
lsr:10.255.255.255:0, label:18
44.44.44.44/32 , rev 16
local binding: label:17
remote bindings :
lsr:10.255.255.255:0, label:IMP-NULL
フィールド |
説明 |
---|---|
a.b.c.d/n |
特定の宛先の IP プレフィックスおよびマスク(ネットワーク/マスク)。 |
rev |
宛先のラベル配布を内部的に管理するために使用するリビジョン番号(rev)。 |
local binding |
プレフィックスにローカルで割り当てられたラベル。 |
remote bindings |
他の LSR から取得したこの宛先の出ラベル。1このリストの各項目によって、出ラベルが学習された LSR が特定され、その LSR に関連付けられているラベルが反映されます。転送パスの各 LSR は、その LDP ID によって識別されます。 |
(rewrite) |
バインドは MPLS 転送に書き込まれ、使用中です。 |
(no route) |
ルートが無効です。LDP は、ローカル バインディングが削除される前にこれをタイムアウトにします。 |
次に、summary キーワードを使用して要約した内容の出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp bindings summary
LIB Summary:
Total Prefix : 20
Revision No : Current:34, Advertised:34
Local Bindings : 14
NULL : 10 (implicit:10, explicit:0)
Non-NULL: 4 (lowest:48, highest:51)
Remote Bindings: 24
フィールド |
説明 |
---|---|
Total Prefix |
LDP LIB が認識しているプレフィックス(ルート)の数。すべての無効な、タイムアウトされたルートがルートなしとして表示されます。 |
Revision No |
LIB エントリの現在のリビジョン番号、およびすべてのピアにアドバタイズされた最小リビジョン番号。 |
Local Bindings |
ローカル バインディングの合計、およびそれらのうちヌル、ヌル以外、および LDP によって割り当てられた最も低い/高いラベルの数に関する情報。 |
Remote Bindings |
リモート バインディングの数。 |
次の出力例は、アクセス リスト アドバタイズメントを示しています。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp bindings advertisement-acls
Advertisement Spec:
Prefix ACL = 'pfx_11'
Prefix ACL = 'pfx_22'
Prefix ACL = 'pfx_40_1'; Peer ACL = 'peer_11'
5.41.0.0/16 , rev 82
11.11.11.11/32 , rev 69
Advert ACL(s): Prefix ACL 'pfx_11'
20.20.20.20/32 , rev 83
22.22.22.22/32 , rev 78
Advert ACL(s): Prefix ACL 'pfx_22'
40.1.1.0/24 , rev 79
Advert ACL(s): Prefix ACL 'pfx_40_1'; Peer ACL 'peer_11'
フィールド |
説明 |
---|---|
Advertisement Spec |
発信ラベル アドバタイズメント コントロールとして使用されるすべてのプレフィックスおよびピア アクセス リストを示します。 |
Advert ACL(s) |
発信ラベル アドバタイズメント コントロールのプレフィックス エントリ(prefix-acl の場合)に関して最初に一致したルール(存在する場合)を示します。 |
次に、brief キーワードを使用した、LDP データベースのすべてのプレフィックスの出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp bindings brief
Prefix Local Advertised Remote Bindings
Label (peers) (peers)
------------------ -------- ---------- ---------------
1.1.2.2/32 - 0 1
1.2.3.4/32 16010 396 0
4.4.4.4/32 16004 396 3
10.0.0.0/24 19226 396 395
次の出力例は、バインディングがローカル ラベルと一致していることを示しています。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp bindings local-only
10.12.32.2/32, rev 4
Local binding: label: IMP-NULL
No remote bindings
次の出力例は、バインディングがリモート ラベルと一致することを示しています。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp bindings remote-only
10.26.4.0/24, rev 0
No local binding
Remote bindings: (1 peers)
Peer Label
----------------- --------
10.6.6.6:0 IMP-NULL
10.43.4.0/24, rev 0
No local binding
Remote bindings: (1 peers)
Peer Label
----------------- --------
10.4.4.4:0 IMP-NULL
10.46.4.0/24, rev 0
No local binding
Remote bindings: (2 peers)
Peer Label
----------------- --------
10.4.4.4:0 IMP-NULL
10.6.6.6:0 IMP-NULL
LDP セッション用データベースの機能情報を表示するには、 XR EXEC モードで show mpls ldp capabilities コマンドを使用します。
show mpls ldp capabilities [detail] locationnode-id
detail |
(任意)LDP セッションの詳細なデータベース機能情報を表示します。 |
locationnode-id |
(任意)指定されたノード ID のロケーション情報を表示します。 |
デフォルトの動作または値はありません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
このコマンドの使用に影響する特定のガイドラインはありません。
タスク ID | 動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り |
次に、show mpls ldp capabilities コマンドによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp capabilities
Type Description Owner
------ ---------------------------------------- ------------
0x50b Typed Wildcard FEC LDP
0x3eff Cisco IOS-XR LDP
0x508 MP: Point-to-Multipoint (P2MP) mLDP
0x509 MP: Multipoint-to-Multipoint (MP2MP) mLDP
L2VPN-AToM
LDP 検出プロセスのステータスを表示するには、 XR EXEC モードで show mpls ldp discovery コマンドを使用します。
show mpls ldp [afi-all] [ ipv4 ] discovery [ lsr-id | ldp-id ] [ type interface-path-id | brief | link | targeted | summary [all] ] [detail] [ location node-id ]
afi-all |
(任意)すべてのアドレス ファミリを表示します。 |
||
ipv4 |
(任意)IPv4 アドレス ファミリを指定します。 |
||
lsr-id |
(任意)A.B.C.D: 形式の LSR ネイバー ID。 |
||
ldp-id |
(任意)A.B.C.D: 形式の LDP ネイバー ID。 |
||
type |
(任意)インターフェイス タイプ。詳細については、疑問符(?)オンライン ヘルプ機能を使用します。 |
||
interface-path-id |
物理インターフェイスまたは仮想インターフェイス。
ルータの構文の詳細については、疑問符(?)を使用してオンライン ヘルプを参照してください。 |
||
brief |
(任意)指定された LDP 対応インターフェイスに関する簡潔な情報を表示します。 |
||
link |
(任意)LDP ディスカバリのリンク情報を表示します。 |
||
targeted |
(任意)LDP ディスカバリの対象情報を表示します。 |
||
summary |
(任意)LDP ディスカバリに関するサマリー情報を表示します。 |
||
all |
(任意)LDP プロセスとすべての VRF の集約の要約が表示されます。 |
||
detail |
(任意)LDP セッションに関する詳細情報(着信ラベル フィルタリング、セッション Keep Alive(KA; キープアライブ)、セッション保護ステートなど)を表示します。 |
||
locationnode-id |
(任意)指定されたノード ID のロケーション情報を表示します。 |
デフォルトの動作または値はありません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
show mpls ldp discovery コマンドは、リンク検出とターゲット検出の両方を表示します。インターフェイス フィルタが指定されていない場合は、このコマンドによって、LDP ディスカバリ プロセスを実行しているインターフェイスのリストが生成されます。このコマンドでは、デフォルトのルーティング ドメインに関するネイバー探索情報も表示されます。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り |
次に、show mpls ldp discovery コマンドによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp discovery
Local LDP Identifier: 10.44.44.44:0
Discovery Sources:
Interfaces:
tenGigE 0/0/0/1 : xmit/recv
LDP Id: 10.33.33.33:0, Transport address: 10.33.33.33
Hold time: 15 sec (local:15 sec, peer:15 sec)
フィールド |
説明 |
---|---|
ローカル LDP ID |
ローカル ルータの LDP ID。LDP ID は、IP アドレス:番号の形式で表示される 6 バイトの構造です。表記では、LDP ID の最初の 4 バイトがルータ ID を構成し、0 で始まる整数が IP アドレス:番号構造の最後の 2 バイトを構成します。 |
インターフェイス |
LDP ID によって、インターフェイス上で検出された LDP ネイバーが示されます。 |
Transport Address |
LDP ピアに関連付けられているアドレス(hello メッセージでアドバタイズ)。 |
LDP Id |
LDP ピアの LDP ID。 |
Hold time |
転送保持タイマーのステートおよびその現在値。 |
次に、summary キーワードを使用して要約した LDP 検出の情報の出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp discovery summary
LDP Identifier: 139.0.0.1:0
Interfaces:
Configured: 2
Enabled : 1
Discovery:
Hello xmit: 1 (1 link)
Hello recv: 1 (1 link)
フィールド |
説明 |
---|---|
LDP Identifier |
ローカル ルータの LDP ID。 |
インターフェイス |
|
Discovery |
|
次に、簡単な形式での MPLS LDP 検出 hello 情報の出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp discovery brief
Local LDP Identifier: 1.2.34:0
Discovery Source VRF Name Peer LDP Id Holdtime Session
----------------------- ------------ ------------------- --------- ----------
Te0/0/0/0 default 13.13.13.13:0 15 Y
次に、mpls ldp afi-all discovery brief コマンドによる出力例を示します。
RP/0/0/CPU0:router#show mpls ldp afi-all discovery brief Local LDP Identifier: 1.2.3.4:0 Discovery Source AFI VRF Name Peer LDP Id Holdtime Session -------------------- ---- ---------------- -------------------- -------- ------- Te0/0/0/0 IPv4 default 13.13.13.13:0 15 Y Te0/0/0/0.1 IPv4 default 13.13.13.13:0 15 Y Te0/0/0/4 IPv4 default 8.8.8.8:0 15 Y
MPLS フォワーディングにインストールされた Label Distribution Protocol(LDP)フォワーディング ステートを表示するには、 XR EXEC モードで show mpls ldp forwarding コマンドを使用します。
show mpls ldp [afi-all] [ ipv4 ] forwarding [ prefix/length ] [fast-reroute] [detail] [ next-hop { address ip-address | interface interface-path-id | label label-value | neighbor ldp-id | unlabelled } ] [ local-label label-value ] [ location node-id | summary | standby ] [all]
afi-all |
(任意)すべてのアドレス ファミリを表示します。 |
ipv4 |
(任意)IPv4 アドレス ファミリを指定します。 |
prefix |
(任意)A.B.C.D 形式で記述された宛先プレフィックス。 |
length |
(任意)ビット単位のネットワーク マスク長。範囲は 0 ~ 32 です。 |
detail |
(任意)ルーティングやフォワーディングの更新に使用する LDP タイムスタンプに関する詳細情報を表示します。 |
fast-reroute |
(任意)本質的に LFA FRR 保護のプレフィックスを表示します。 |
next-hop |
ネクストホップ IP アドレスによってプレフィックスを一致させます。 |
local-labellabel-value |
(任意)指定されたローカル ラベルのプレフィックスを表示します。指定できる値の範囲は 0 ~ 1048575 です。 |
neighbor |
プレフィックスを、指定した LDP ネイバーを通るパスと一致させます。 |
unlabelled |
ラベルの付いていないパスを含むプレフィックスを一致させます。 |
locationnode-id |
(任意)指定されたノード ID のロケーション情報を表示します。 |
summary |
(任意)LDP 転送情報ベース(LFIB)のサマリー情報を表示します。 |
standby |
(任意)スタンバイ ノード固有の情報を表示します。 |
all |
(任意)LDP プロセスとすべての VRF の集約の要約が表示されます。 |
デフォルトの動作または値はありません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
show mpls ldp forwarding コマンドは、LDP 転送エントリを表示し、インストールされている転送エントリの LDP ビューを提供します。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り |
次に、show mpls ldp forwarding コマンドによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp forwarding
Codes:
- = GR label recovering, (!) = LFA FRR pure backup path
{} = Label stack with multi-line output for a routing path
G = GR, S = Stale, R = Remote LFA FRR backup
Prefix Label Label Outgoing Next Hop GR Stale
In Out Interface
------------------ ----- ---------- ------------ --------------- -- -----
1.0.0.2/32 24001 ExpNull Te0/0/0/2 5.0.0.1
1.2.3.4/32 24000 ImpNull Te0/0/0/1 12.1.1.1
4.4.4.0/24 24052 24040 Te0/0/0/1 12.1.1.1
5.5.5.5/32 24011 ImpNull Te0/0/0/0 22.1.1.1
10.1.2.0/24 24010 24039 Te0/0/0/4 12.2.2.2
24038 Te0/0/0/6.2 16.2.1.1
24037 Te0/0/0/6.3 16.3.1.1
24036 Te0/0/0/6.4 16.4.1.1
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp forwarding
Codes:
- = GR label recovering, (!) = LFA FRR pure backup path
{} = Label stack with multi-line output for a routing path
G = GR, S = Stale, R = Remote LFA FRR backup
Prefix Label Label Outgoing Next Hop GR Stale
In Out Interface
------------------ ----- ---------- ------------ --------------- -- -----
1.0.0.2/32 24001 ExpNull Te0/0/0/2 5.0.0.1
1.2.3.4/32 24000 ImpNull Te0/0/0/1 12.1.1.1
4.4.4.0/24 24052 24040 Te0/0/0/1 12.1.1.1
5.5.5.5/32 24011 ImpNull Te0/0/0/0 22.1.1.1
10.1.2.0/24 24010 24039 Te0/0/0/4 12.2.2.2
24038 Te0/0/0/6.2 16.2.1.1
24037 Te0/0/0/6.3 16.3.1.1
24036 Te0/0/0/6.4 16.4.1.1
(注) |
(!)記号は、非プライマリ LFA バックアップ パスを表します。 |
次に、ルーティングおよびフォワーディングに使用される LDP タイムスタンプに関する詳細情報の detail キーワードによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp forwarding 12.12.12.12/32 detail
Codes:
- = GR label recovering, (!) = LFA FRR pure backup path
{} = Label stack with multi-line output for a routing path
G = GR, S = Stale, R = Remote LFA FRR backup
Prefix Label Label Outgoing Next Hop GR Stale
In Out Interface
---------------- ------- ---------- ------------ --------------- -- -----
12.12.12.12/32 24000 24007 Te0/0/0/0 10.1.0.2
[ table-id 0xe0000000, RIB flags 0x0000, load-metric 0,
path-id 7;
label from: peer 13.13.13.13:0 ]
24007 Te0/0/0/0.1 10.1.1.2
[ table-id 0xe0000000, RIB flags 0x0000, load-metric 0,
path-id 4;
label from: peer 13.13.13.13:0 ]
24007 Te0/0/0/0.2 10.1.2.2
[ table-id 0xe0000000, RIB flags 0x0000, load-metric 0,
path-id 1;
label from: peer 13.13.13.13:0 ]
RIB route: table-id 0xe0000000, version 15, priority 7, metric 10
source 3, type 0x80, flags 0x0
Updates:
Routing : Total 1, Last at Nov 23 15:54:25.679 (01:44:53 ago)
Forwarding: Total 3, Last at Nov 23 15:54:47.937 (01:44:31 ago)
(注) |
(!)記号は、非プライマリ LFA バックアップ パスを表します。 |
次に、保護(ECMP またはセカンダリ LFA バックアップ)更新がある LDP プレフィックスのみの fast-reroute キーワードによる出力例を示します。
次に、保護されたプレフィクスおよび保護されたパスに関する統計情報の summary キーワードによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp forwarding summary
Forwarding Server (LSD):
Connected: Yes
Forwarding State Holdtime: 360 sec
Forwarding States:
Interfaces: 10
Local labels: 8
Rewrites:
Prefix:
Total: 8 (0 with ECMP, 8 FRR protected)
Labelled:
Primary pathset : 8 labelled (0 partial), 0 unlabelled
Backup pathset : 8 labelled (0 partial), 0 unlabelled
Complete pathset: 8 labelled (0 partial), 0 unlabelled
Paths:
Total: 16 (8 backup, 8 FRR protected)
Labelled: 16 (8 backup)
フィールド |
説明 |
||
---|---|---|---|
Prefix/mask |
MPLS 転送エントリの FEC2 のプレフィックス。 |
||
Label In |
prefix/mask に割り当てられたローカル ラベル。 |
||
Label Out |
prefix/mask の出ラベル。 |
||
Outgoing Interface |
発信物理インターフェイス。 |
||
Next Hop |
ネクスト ホップのアドレス。 |
||
GR |
グレースフル リスタート スタータス(Y または N)。 |
||
Stale |
エントリのステータス(stale または not stale)。ネクストホップのグレースフル リスタート ネイバーが切断したときにエントリは stale とマーキングされ、ネイバーが再接続してラベルを更新したときにマーキングが解除されます。 |
||
Chkpt |
エントリのステータス(checkpointed または not checkpointed)。 |
||
path-id |
プライマリ パス ID。 |
||
Backup-path-id |
バックアップ パス ID は、特定のプライマリ パスを保護するパスのパス ID です。保護パスはプライマリ パスまたは非プライマリ パスを指定できます。 |
||
Peer |
ネクストホップ LDP ピアの LDP ID を表示します。 |
||
Connected |
LSD 転送サーバの LDP 接続の状態を表示します。 |
||
Forwarding State Holdtime |
LDP 切断イベント時に LDP フォワーディング ステートを保持するために、LDP が LSD サーバに登録した時間を表示します。 |
||
Interfaces |
LDP がイネーブルになっている MPLS インターフェイスの数。 |
||
Local Labels |
LSD から LDP を割り当てられたローカル ラベルの数。 |
||
Rewrites |
転送書き換えの数。複数の ECMP パスがあるプレフィックスの数に関する情報とともに、既知の IPv4 プレフィックスの合計数を表示します。これは、LFA-FRR 保護のプレフィックス数も表示します。ラベル付けされたセットは、unlabeled、labelled、および partial キーワードで示される、ラベルのないパス、すべてラベル付けされたパス、部分的にラベル付けされたパスを持つプレフィックスに関する数を出力します。この情報は、プライマリ、バックアップ、および完全パス セットで使用できます。
|
||
パス |
転送パスの数。バックアップ パスの数および FRR で保護されたパスの数とともに、既知の転送パスの合計数を表示します。また、ラベル付けされた非プライマリ パスの数を示す、ラベル付けされたパスの数も表示します。
|
Label Distribution Protocol(LDP)のグレースフル リスタートのステータスを表示するには、 XR EXEC モードで show mpls ldp graceful-restart コマンドを使用します。
show mpls ldp graceful-restart [ location node-id ] [ detail ]
locationnode-id |
(任意)指定されたノード ID のロケーション情報を表示します。 |
detail |
(任意)指定した VRF の詳細情報を表示します。 |
デフォルトの動作または値はありません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
show mpls ldp graceful-restart コマンドは、graceful-restart コマンドがイネーブルになっている場合に LDP グレースフル リスタートの関連情報を表示します。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り |
次に、show mpls ldp graceful-restart コマンドによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp graceful-restart
Forwarding State Hold timer : Not Running
GR Neighbors : 1
Neighbor ID Up Connect Count Liveness Timer Recovery Timer
--------------- -- ------------- ------------------ ------------------
10.0.0.2 Y 1 - -
フィールド |
説明 |
---|---|
Forwarding State Hold timer |
保持タイマーのステート:running または not running。 |
GR Neighbors |
グレースフル リスタートが可能なネイバーの数。 |
Neighbor ID |
各ネイバーのルータ ID。 |
Up |
ネイバーのアップまたはダウン。 |
Connect Count |
同じネイバーが再接続される回数。 |
Liveness Timer |
活性タイマーのステート(running または not running)、および running の場合はその有効期限。 |
Recovery Timer |
回復タイマーのステート(running または not running)、および running の場合はその有効期限。 |
インターフェイスの Label Distribution Protocol(LDP)内部ゲートウェイ プロトコル(IGP)同期化情報を表示するには、 XR EXEC モードで show mpls ldp igp sync コマンドを使用します。
show mpls ldp [afi-all] [ ipv4 ] igp sync [ interface type interface-path-id ] [brief] [ location node-id ]
afi-all |
(任意)すべてのアドレス ファミリを表示します。 |
||
ipv4 |
(任意)IPv4 アドレス ファミリを指定します。 |
||
brief |
(任意)指定した LDP 対応インターフェイスに関する簡単な情報を表示します。 |
||
interface |
(任意)インターフェイス タイプを表示します。 |
||
type |
(任意)インターフェイス タイプ。詳細については、疑問符(?)オンライン ヘルプ機能を使用します。 |
||
interface-path-id |
(任意)物理インターフェイスまたは仮想インターフェイス。
ルータの構文の詳細については、疑問符(?)を使用してオンライン ヘルプを参照してください。 |
||
locationnode-id |
(任意)指定されたノード ID のロケーション情報を表示します。 |
デフォルトの動作または値はありません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
LDP IGP 同期では、MPLS LDP および IP(IGP)間の同期の結果として発生したトラフィック損失の問題に対処します。たとえば、リンクのアップ時、IGP は、MPLS がリンクでコンバージェンスを行う前にそのリンクをアドバタイズできます。また、この IGP リンクは、MPLS セッションがダウンし、MPLS LSP がそのリンクで損傷している場合でも、引き続き使用されます。IGP リンクの使用は、リンクでの MPLS LDP コンバージェンス同期ステータスに基づいて決定されます。
MPLS の集約ステータスを表示するには、show mpls ldp igp sync コマンドを使用します。LDP IGP 同期の設定は、それぞれの IGP(OSPF、ISIS)に存在します。LDP では、この情報を LDP 対応のすべてのインターフェイスに表示し、アドバタイズします(インターフェイスが LDP IGP に設定されているかどうかは関係ありません)。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り |
次に、show mpls ldp igp sync コマンドによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp igp sync
TenGigE0/0/0/0:
VRF: 'default' (0x60000000)
Sync delay: Disabled
Sync status: Ready
Peers:
13.13.13.13:0
フィールド |
説明 |
---|---|
VRF |
インターフェイスの VRF。 |
Sync status |
特定のリンクでの MPLS LDP コンバージェンス ステータス。Ready は、リンクがコンバージされ、IGP によって使用される準備ができたことを示します。Deferred が設定された Not Ready は、リンクによって LDP IGP 同期要件が満たされるが、LDP IGP 同期の遅延タイムアウト コンフィギュレーション設定によって遅れることを意味します。Not Ready は、リンクが IGP によって使用される準備ができていないことを意味します。 |
Peers |
特定のリンクにコンバージェンスされたピアのリスト。ピア セッションが GR3 に対応している場合、出力が GR としてタグ付けされます。ローカル起動後にチェックポイントから GR 隣接レコードが回復されために GR だけの到達可能性が示されている場合は、チェックポイントにより作成されたフラグも設定されます。 |
LDP 対応のインターフェイスに関する情報を表示するには、 XR EXEC モード モードで show mpls ldp interfaces コマンドを使用します。
show mpls ldp [afi-all] [ ipv4 ] interface [ type interface-path-id | summary ] [brief] [ location node-id ]
afi-all |
(任意)すべてのアドレス ファミリを表示します。 |
||
ipv4 |
(任意)IPv4 アドレス ファミリを指定します。 |
||
type |
(任意)インターフェイス タイプ。詳細については、疑問符(?)オンライン ヘルプ機能を使用します。 |
||
interface-path-id |
物理インターフェイスまたは仮想インターフェイス。
ルータの構文の詳細については、疑問符(?)を使用してオンライン ヘルプを参照してください。 |
||
summary |
(任意)指定された LDP 対応インターフェイスに関するサマリー情報を表示します。 |
||
brief |
(任意)指定された LDP 対応インターフェイスに関する簡潔な情報を表示します。 |
||
detail |
(任意)指定された LDP 対応インターフェイスに関する詳細情報を表示します。 |
||
locationnode-id |
(任意)指定されたノード ID のロケーション情報を表示します。 |
デフォルトの動作または値はありません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
このコマンドの使用に影響する特定のガイドラインはありません。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り |
次に、show mpls ldp interface コマンドによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp interface Interface TenGigE0/0/0/1 (0x8000040) VRF: 'default' (0x60000000) Enabled via config: LDP interface Interface TenGigE0/0/0/1.10 (0x80009b8) VRF: 'default' (0x60000000) Enabled via config: LDP interface Interface TenGigE0/0/0/1.11 (0x80009c0) VRF: 'default' (0x60000000) Enabled via config: LDP interface Interface TenGigE0/0/0/1.12 (0x80009c8) VRF: 'default' (0x60000000) RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp interface Interface TenGigE0/0/0/0 (0x8000038) VRF: 'default' (0x60000000) Enabled via config: LDP interface Interface TenGigE0/0/0/0.1 (0x80001c8) VRF: 'default' (0x60000000) Enabled via config: LDP interface Interface TenGigE0/0/0/4 (0x8000058) VRF: 'default' (0x60000000) Enabled via config: LDP interface
フィールド |
説明 |
---|---|
Auto-config items |
|
次に、メッシュ グループに対する show mpls ldp interface detail コマンドによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp interface detail
Interface TenGigE0/0/0/1 (0x8000040)
VRF: 'default' (0x60000000)
Enabled via config: LDP interface
Interface TenGigE0/0/0/1.10 (0x80009b8)
VRF: 'default' (0x60000000)
Enabled via config: LDP interface
Interface TenGigE0/0/0/1.11 (0x80009c0)
VRF: 'default' (0x60000000)
Enabled via config: LDP interface
Interface TenGigE0/0/0/1.12 (0x80009c8)
VRF: 'default' (0x60000000)
Enabled via config: LDP interface
Label Distribution Protocol(LDP)セッションのステータスを表示するには、 XR EXEC モード モードで show mpls ldp neighbor コマンドを使用します。
show mpls ldp neighbor [ ip-address | ldp-id ] [ type interface-path-id ] [brief] [capabilities] [detail] [gr] [ location node-id ] [non-gr] [sp]
ip-address |
(任意)ネイバーの IP アドレス。 |
||
ldp-id |
(任意)A.B.C.D: 形式の LDP ネイバー ID。 |
||
type |
(任意)インターフェイス タイプ。詳細については、疑問符(?)オンライン ヘルプ機能を使用します。 |
||
interface-path-id |
物理インターフェイスまたは仮想インターフェイス。
ルータの構文の詳細については、疑問符(?)を使用してオンライン ヘルプを参照してください。 |
||
brief |
(任意)既存の LDP セッションを簡単な形式で表示します。 |
||
capabilities |
(任意)ネイバー機能情報を表示します。 |
||
detail |
(任意)LDP セッションに関する詳細情報(着信ラベル フィルタリング、セッション Keep Alive(KA; キープアライブ)、セッション保護ステートなど)を表示します。 |
||
gr |
(任意)グレースフル リスタートが可能なネイバーを表示します。 |
||
locationnode-id |
(任意)指定されたノード ID のロケーション情報を表示します。 |
||
non-gr |
(任意)グレースフル リスタートを実行できないネイバーを表示します。 |
||
sp |
(任意)セッション保護が設定されたネイバーを表示します。 |
デフォルトの動作または値はありません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
show mpls ldp neighbor コマンドは、ルーティング ドメイン全体のすべての LDP ネイバーに関する情報を表示します。反対に、show 出力はフィルタリングされて表示されます。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り |
次に、IP アドレスを使用した show mpls ldp neighbor コマンドによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp neighbor Peer LDP Identifier: 12.12.12.12:0 TCP connection: 12.12.12.12:33432 - 5.5.5.5:646 Graceful Restart: No Session Holdtime: 180 sec State: Oper; Msgs sent/rcvd: 1464/1479; Downstream-Unsolicited Up time: 14:08:40 LDP Discovery Sources: IPv4: (16) TenGigE0/0/0/1.15 TenGigE0/0/0/1.11 TenGigE0/0/0/1 TenGigE0/0/0/1.13 TenGigE0/0/0/1.3 TenGigE0/0/0/1.7 TenGigE0/0/0/1.14 TenGigE0/0/0/1.6 TenGigE0/0/0/1.2 TenGigE0/0/0/1.10 TenGigE0/0/0/1.4 TenGigE0/0/0/1.5 TenGigE0/0/0/1.16 TenGigE0/0/0/1.8 TenGigE0/0/0/1.9 TenGigE0/0/0/1.12 IPv6: (0) Addresses bound to this peer: IPv4: (73) 4.4.4.1 10.64.98.26 12.12.12.12 20.20.20.1 21.21.21.2 27.27.27.27 43.43.43.1 53.53.53.1 55.55.55.1 59.1.0.2 63.63.63.1 66.66.66.1 69.1.0.2 73.73.73.1 77.77.77.77 79.1.0.2 81.81.81.1 83.83.83.1 89.1.0.2 90.1.0.2 91.1.0.2 92.1.0.2 93.1.0.2 93.93.93.1 94.1.0.2 95.1.0.2 96.1.0.2 97.1.0.2 98.1.0.2 99.1.0.2 100.1.0.2 101.1.0.2 102.1.0.2 103.1.0.2 103.103.103.1 104.1.0.2 105.1.0.2 106.1.0.2 107.1.0.2 108.1.0.2 109.1.0.2 110.1.0.2 111.1.0.2 112.1.0.2 113.1.0.2 113.113.113.1 114.1.0.2 115.1.0.2 116.1.0.2 123.123.123.1 133.133.133.1 143.143.143.1 153.153.153.1 163.163.163.1 173.173.173.1 181.181.181.1 183.183.183.1 184.184.184.1 185.185.185.1 186.186.186.1 187.187.187.1 188.188.188.1 189.189.189.1 190.190.190.1 191.191.191.1 193.193.193.1 194.194.194.1 195.195.195.1 196.196.196.1 197.197.197.1 198.198.198.1 199.199.199.1 203.203.203.1 IPv6: (0) RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp neighbor non-gr Peer LDP Identifier: 12.12.12.12:0 TCP connection: 12.12.12.12:33432 - 5.5.5.5:646 Graceful Restart: No Session Holdtime: 180 sec State: Oper; Msgs sent/rcvd: 1464/1479; Downstream-Unsolicited Up time: 14:08:49 LDP Discovery Sources: IPv4: (16) TenGigE0/0/0/1.15 TenGigE0/0/0/1.11 TenGigE0/0/0/1 TenGigE0/0/0/1.13 TenGigE0/0/0/1.3 TenGigE0/0/0/1.7 TenGigE0/0/0/1.14 TenGigE0/0/0/1.6 TenGigE0/0/0/1.2 TenGigE0/0/0/1.10 TenGigE0/0/0/1.4 TenGigE0/0/0/1.5 TenGigE0/0/0/1.16 TenGigE0/0/0/1.8 TenGigE0/0/0/1.9 TenGigE0/0/0/1.12 IPv6: (0) Addresses bound to this peer: IPv4: (73) 4.4.4.1 10.64.98.26 12.12.12.12 20.20.20.1 21.21.21.2 27.27.27.27 43.43.43.1 53.53.53.1 55.55.55.1 59.1.0.2 63.63.63.1 66.66.66.1 69.1.0.2 73.73.73.1 77.77.77.77 79.1.0.2 81.81.81.1 83.83.83.1 89.1.0.2 90.1.0.2 91.1.0.2 92.1.0.2 93.1.0.2 93.93.93.1 94.1.0.2 95.1.0.2 96.1.0.2 97.1.0.2 98.1.0.2 99.1.0.2 100.1.0.2 101.1.0.2 102.1.0.2 103.1.0.2 103.103.103.1 104.1.0.2 105.1.0.2 106.1.0.2 107.1.0.2 108.1.0.2 109.1.0.2 110.1.0.2 111.1.0.2 112.1.0.2 113.1.0.2 113.113.113.1 114.1.0.2 115.1.0.2 116.1.0.2 123.123.123.1 133.133.133.1 143.143.143.1 153.153.153.1 163.163.163.1 173.173.173.1 181.181.181.1 183.183.183.1 184.184.184.1 185.185.185.1 186.186.186.1 187.187.187.1 188.188.188.1 189.189.189.1 190.190.190.1 191.191.191.1 193.193.193.1 194.194.194.1 195.195.195.1 196.196.196.1 197.197.197.1 198.198.198.1 199.199.199.1 203.203.203.1 IPv6: (0) RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp neighbor 8.8.8.8 Peer LDP Identifier: 8.8.8.8:0 TCP connection: 8.8.8.8:42784 - 1.2.3.4:646 Graceful Restart: No Session Holdtime: 180 sec State: Oper; Msgs sent/rcvd: 1276/1250; Downstream-Unsolicited Up time: 15:37:39 LDP Discovery Sources: IPv4: (1) TenGigE0/0/0/4 IPv6: (0) Addresses bound to this peer: IPv4: (9) 5.0.0.2 8.8.8.8 10.1.0.1 10.64.98.28 12.1.1.2 41.41.41.41 77.77.77.77 167.167.167.167 202.202.202.202 IPv6: (0)
次に、non-gr キーワードを使用した show mpls ldp neighbor コマンドによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp neighbor non-gr
Peer LDP Identifier: 13.13.13.13:0
TCP connection: 13.13.13.13:63262 - 1.2.3.4:646
Graceful Restart: No
Session Holdtime: 180 sec
State: Oper; Msgs sent/rcvd: 1322/1361; Downstream-Unsolicited
Up time: 15:38:02
LDP Discovery Sources:
IPv4: (1)
TenGigE0/0/0/0
IPv6: (0)
Addresses bound to this peer:
IPv4: (24)
1.1.1.1 4.4.4.4 10.1.0.2 10.1.1.2
10.1.2.2 10.1.3.2 10.1.4.2 10.1.5.2
10.1.6.2 10.1.7.2 10.64.98.27 11.10.9.8
13.13.13.13 18.0.0.1 33.33.33.33 79.0.0.2
79.1.0.2 79.2.0.2 79.3.0.2 79.4.0.2
79.5.0.2 100.100.100.100 178.0.0.2 201.201.201.201
IPv6: (0)
フィールド |
説明 |
---|---|
Peer LDP Identifier |
このセッションのネイバー(ピア)の LDP ID。 |
TCP connection |
|
Graceful Restart |
グレースフル リスタート ステータス(Y または N)。 |
State |
LDP セッションの状態。通常、これは Oper(オプション)ですが、もう一つのステートである transient になる場合もあります。 |
Msgs sent/rcvd |
セッション ピアとの間で送受信される LDP メッセージの数。この数には、LDP セッションのメンテナンスに必要な、定期的なキープアライブ メッセージの転送および受信が含まれます。 |
Up time |
セッションがアップしている時間の長さ(hh:mm:ss 形式)。 |
LDP Discovery Sources |
LDP セッションの確立に使用される LDP ディスカバリ アクティビティのソース。 |
Addresses bound to this peer |
LDP セッション ピアの既知のインターフェイス アドレス。これらのアドレスは、ローカル ルーティング テーブルの「ネクスト ホップ」として表示される場合があります。LFIB4 を維持するために使用されます。 |
次に、brief キーワードを使用した show mpls ldp neighbor コマンドによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp neighbor brief
Peer GR NSR Up Time Discovery Addresses Labels
ipv4 ipv6 ipv4 ipv6 ipv4 ipv6
----------------- -- --- ---------- ---------- ---------- ------------
4.4.4.4:0 Y N 1d00h 1 0 3 0 5 0
46.46.46.2:0 N N 1d00h 1 1 3 3 5 5
46.46.46.46:0 Y N 1d00h 2 2 4 4 5 5
6.6.6.1:0 Y N 23:25:50 0 1 0 2 0 5
フィールド |
説明 |
---|---|
Peer |
このセッションのネイバー(ピア)の LDP ID。 |
GR |
グレースフル リスタート ステータス(Y または N)。 |
Up Time |
セッションがアップしている時間(hh:mm:ss 形式)。 |
Discovery |
ネイバーに対応する LDP ディスカバリ ソースの数。 |
Address |
ピアにバインドされているアドレスの数。 |
次に、detail キーワードを使用した show mpls ldp neighbor コマンドによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp neighbor detail eer LDP Identifier: 12.12.12.12:0 TCP connection: 12.12.12.12:33432 - 5.5.5.5:646 Graceful Restart: No Session Holdtime: 180 sec State: Oper; Msgs sent/rcvd: 1465/1481; Downstream-Unsolicited Up time: 14:10:17 LDP Discovery Sources: IPv4: (16) TenGigE0/0/0/1.15 TenGigE0/0/0/1.11 TenGigE0/0/0/1 TenGigE0/0/0/1.13 TenGigE0/0/0/1.3 TenGigE0/0/0/1.7 TenGigE0/0/0/1.14 TenGigE0/0/0/1.6 TenGigE0/0/0/1.2 TenGigE0/0/0/1.10 TenGigE0/0/0/1.4 TenGigE0/0/0/1.5 TenGigE0/0/0/1.16 TenGigE0/0/0/1.8 TenGigE0/0/0/1.9 TenGigE0/0/0/1.12 IPv6: (0) Addresses bound to this peer: IPv4: (73) 4.4.4.1 10.64.98.26 12.12.12.12 20.20.20.1 21.21.21.2 27.27.27.27 43.43.43.1 53.53.53.1 55.55.55.1 59.1.0.2 63.63.63.1 66.66.66.1 69.1.0.2 73.73.73.1 77.77.77.77 79.1.0.2 81.81.81.1 83.83.83.1 89.1.0.2 90.1.0.2 91.1.0.2 92.1.0.2 93.1.0.2 93.93.93.1 94.1.0.2 95.1.0.2 96.1.0.2 97.1.0.2 98.1.0.2 99.1.0.2 100.1.0.2 101.1.0.2 102.1.0.2 103.1.0.2 103.103.103.1 104.1.0.2 105.1.0.2 106.1.0.2 107.1.0.2 108.1.0.2 109.1.0.2 110.1.0.2 111.1.0.2 112.1.0.2 113.1.0.2 113.113.113.1 114.1.0.2 115.1.0.2 116.1.0.2 123.123.123.1 133.133.133.1 143.143.143.1 153.153.153.1 163.163.163.1 173.173.173.1 181.181.181.1 183.183.183.1 184.184.184.1 185.185.185.1 186.186.186.1 187.187.187.1 188.188.188.1 189.189.189.1 190.190.190.1 191.191.191.1 193.193.193.1 194.194.194.1 195.195.195.1 196.196.196.1 197.197.197.1 198.198.198.1 199.199.199.1 203.203.203.1 IPv6: (0) Peer holdtime: 180 sec; KA interval: 60 sec; Peer state: Estab NSR: Disabled Capabilities: Sent: 0x508 (MP: Point-to-Multipoint (P2MP)) 0x509 (MP: Multipoint-to-Multipoint (MP2MP)) 0x50b (Typed Wildcard FEC) Received: 0x508 (MP: Point-to-Multipoint (P2MP)) 0x509 (MP: Multipoint-to-Multipoint (MP2MP)) 0x50b (Typed Wildcard FEC) RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp neighbor detail Peer LDP Identifier: 8.8.8.8:0 TCP connection: 8.8.8.8:42784 - 1.2.3.4:646 Graceful Restart: No Session Holdtime: 180 sec State: Oper; Msgs sent/rcvd: 1280/1254; Downstream-Unsolicited Up time: 15:41:06 LDP Discovery Sources: IPv4: (1) TenGigE0/0/0/4 IPv6: (0) Addresses bound to this peer: IPv4: (9) 5.0.0.2 8.8.8.8 10.1.0.1 10.64.98.28 12.1.1.2 41.41.41.41 77.77.77.77 167.167.167.167 202.202.202.202 IPv6: (0) Peer holdtime: 180 sec; KA interval: 60 sec; Peer state: Estab NSR: Disabled Capabilities: Sent: 0x508 (MP: Point-to-Multipoint (P2MP)) 0x509 (MP: Multipoint-to-Multipoint (MP2MP)) 0x50b (Typed Wildcard FEC) Received: 0x508 (MP: Point-to-Multipoint (P2MP)) 0x509 (MP: Multipoint-to-Multipoint (MP2MP)) 0x50b (Typed Wildcard FEC)
フィールド |
説明 |
---|---|
Peer LDP Identifier |
このセッションのネイバー(ピア)の LDP ID。 |
TCP connection |
|
Graceful Restart |
グレースフル リスタート ステータス(Y または N)。 |
Session Holdtime |
秒単位のセッションのホールド タイム。 |
State |
LDP セッションのステート(operational または transient)。 |
Msgs sent/rcvd |
セッション ピアとの間で送受信される LDP メッセージの数。この数には、LDP セッションのメンテナンスに必要な、定期的なキープアライブ メッセージの転送および受信が含まれます。 |
Up time |
セッションがアップしている時間(hh:mm:ss 形式)。 |
Peer holdtime |
ピアから LDP プロトコル メッセージを受信しなくても LDP ピア セッションのアップを維持する時間。 |
Peer state |
ピア セッションのステート。 |
Peer holdtime |
ピアから LDP プロトコル メッセージを受信しなくても LDP ピア セッションのアップを維持する時間。 |
Clients |
ネイバーとのセッションを要求する LDP(内部)クライアント。 |
Inbound label filtering |
LDP ネイバー着信フィルタリング ポリシー。 |
Session Protection |
|
Duration |
プライマリ リンク ディスカバリの損失時に対象ディスカバリを使用してセッションを維持する最大時間。 |
Holdtimer |
「Protecting」ステート時に、ピアから LDP プロトコル メッセージを受信しなくても LDP ピア セッションのアップを維持する時間。 |
現在の LDP のパラメータを表示するには、 XR EXEC モード モードで show mpls ldp parameters コマンドを使用します。
show mpls ldp parameters [ location node-id ]
locationnode-id |
(任意)指定されたノード ID のロケーション情報を表示します。 |
デフォルトの動作または値はありません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
show mpls ldp parameters コマンドは、LDP の動作パラメータと設定パラメータをすべて表示します。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り |
network |
読み取り |
次に、show mpls ldp parameters コマンドによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp parameters
LDP Parameters:
Protocol Version: 1
Router ID: 10.11.11.11
Null Label: Implicit
Session:
Hold time: 180 sec
Keepalive interval: 60 sec
Backoff: Initial:15 sec, Maximum:120 sec
Discovery:
Link Hellos: Holdtime:15 sec, Interval:5 sec
Targeted Hellos: Holdtime:90 sec, Interval:10 sec
(Accepting peer ACL 'peer_acl_10')
Graceful Restart:
Enabled (Configured)
Reconnect Timeout:120 sec, Forwarding State Holdtime:180 sec
Timeouts:
Binding with no-route: 300 sec
LDP application recovery (with LSD): 360 sec
OOR state
Memory: Normal
RIB/LSD に関連する転送設定カウンタの統計情報を表示するには、 XR EXEC モードで show mpls ldp statistics fwd-setup コマンドを使用します。
show mpls ldp statistics fwd-setup [ location node-id ]
locationnode-id |
(任意)指定されたノード ID のロケーション情報を表示します。 |
デフォルトの動作または値はありません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
このコマンドの使用に影響する特定のガイドラインはありません。
タスク ID | 動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り |
次に、show mpls ldp statistics fwd-setup コマンドによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp statistics fwd-setup
RIB
===
Thread counters:
Events In : 10
Events Out : 39
RIB fetch throttled : 0 (0 during last throttle)
TC Thread counters:
Events In : 39 (3 skipped)
Events Out : 12 (0 failed, 2 skipped)
Address Family: IPv4
RIB server connects: 1
RIB converged: Yes
Op counters:
Fetch : 4 (2 buffers per fetch)
no-data: 0
callbacks: 33 routes, 3 convg, 0 rcmd
Route Up : 33 (0 protected; Paths: 29/0/0 total/backup/protected)
Route Down : 0
Route Filtered : 5 (0 intern, 5 misc, 0 alloc, 0 admin,
0 unsupp-intf 0, unsupp-protection,
0 bgp, 0 bgp-unlabelled, 0 ibgp-no-lbl-ucast)
MFI
===
Thread counters:
Events In : 9
Events Out : 8
LSD Rsrc-Complete : 1
LSD server connects : 1
Op counters:
Successful Failed
---------- ------
Control : 3 0
RCMD Markers : 0 0
State cleanup : 0 0
Interface Enable : 5 0
Interface Disable : 0 0
Label alloc : 4 0
Label alloc - mldp : 0 0
Label free : 0 0
Label free - mldp : 0 0
Rewrite create : 6 0
Rewrite delete : 0 0
Label/Rewrite create : 0 0
Label/Rewrite delete : 0 0
Label OOR cleared : 3 0
Total LSD Reqs/Msgs : 7 0
LSD flow control status:
Flow control : 0
Flow control cnt : 0
Evt queue item cnt : 0
Last flow control : N/A
ネイバー間で交換されるメッセージの統計情報を表示するには、 XR EXEC モード モードで show mpls ldp statistics msg-counters コマンドを使用します。
show mpls ldp statistics msg-counters [ lsr-id | ldp-id ] [ location node-id ]
lsr-id |
(任意)A.B.C.D: 形式のネイバーの LSR ID。 |
ldp-id |
(任意)A.B.C.D: 形式のネイバーの LDP ID。 |
locationnode-id |
(任意)指定されたノード ID のロケーション情報を表示します。 |
デフォルトの動作または値はありません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
show mpls ldp statistics msg-counters コマンドは、ネイバー間で送受信されたさまざまなタイプのメッセージに関するカウンタ情報を表示できます。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り |
次に、show mpls ldp statistics msg-counters コマンドによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp statistics msg-counters
Peer LDP Identifier: 13.13.13.13:0
Sent Rcvd
------ ------
Initialization 1 1
Address 15 46
Address-Withdraw 14 25
Label-Mapping 28 498
Label-Withdraw 14 439
Label-Release 439 14
Label-Request 0 0
Label-Abort-Request 0 0
Notification 0 0
KeepAlive 4862 4874
Total 5373 5897
次の表に、この出力で表示される重要なフィールドについて説明します。
フィールド |
説明 |
---|---|
Peer LDP Identifier |
ネイバー(ピア)の LDP ID |
Msg Sent |
LDP ピアに送信されたメッセージのサマリー |
Msg Rcvd |
LDP ピアから受信したメッセージのサマリー |
LDP 情報の要約を表示するには、 システム管理 EXEC モード モードで show mpls ldp summary コマンドを使用します。
show mpls ldp summary [ location node-id ] [all]
locationnode-id |
(任意)指定されたノード ID のロケーション情報を表示します。 |
all |
(任意)LDP プロセスとすべての VRF の集約の要約が表示されます。 |
デフォルトの動作または値はありません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
show mpls ldp summary コマンドは、LDP ネイバーの数、インターフェイス、フォワーディング ステート(書き換え)、サーバ接続/登録、およびグレースフル リスタートに関する情報を表示できます。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り |
次に、show mpls ldp summary コマンドによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp summary
AFIs : IPv4
Routes : 4
Neighbors : 1 (1 GR)
Hello Adj : 1
Addresses : 3
Interfaces: 4 LDP configured
次に、show mpls ldp summary all コマンドによる出力例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp summary all
VRFs : 1 (1 oper)
AFIs : IPv4
Routes : 4
Neighbors : 1 (1 GR)
Hello Adj : 1
Addresses : 3
Interfaces : 4 (1 forward reference, 2 LDP configured)
Collaborators:
Connected Registered
--------- ----------
SysDB Y Y
IM Y Y
RSI Y -
IP-ARM Y -
IPv4-RIB Y Y (1/1 tables)
LSD Y Y
LDP-NSR-Partner Y -
L2VPN-AToM Y -
mLDP - N
フィールド |
説明 |
---|---|
Routes |
既知の IP ルート(プレフィックス)の数。 |
Neighbors |
対象ネイバーおよびグレースフル リスタートが可能なネイバーを含む、LDP ネイバーの数。 |
Hello Adj |
検出された LDP ディスカバリ ソースの数。 |
Interfaces |
既知の IP インターフェイスの数および LDP 設定済みインターフェイスの数。 LDP は、存在しないか、または IP アドレスが設定されていない、前方参照されるインターフェイスで設定されます。 |
Addresses |
既知のローカル IP アドレスの数。 |
Label Distribution Protocol(LDP)VRF のイベント トレースを表示するには、 XR EXEC モードで show mpls ldp trace vrfshow mpls ldp trace コマンドを使用します。
show mpls ldp trace [binding] [capabilities] [config] [dev] [discovery] [error] [ file file-name ] [forwarding] [gr] [hexdump] [iccp] [igp-sync] [interface] [last] [ location { node-id | name | all | mgmt-nodes } ] [misc] [mldp] [nsr] [peer] [process] [reverse] [route] [since] [stats] [tailf] [unique] [usec] [verbose] [wide] [wrapping]
binding |
(任意)バインディングのイベント トレースを表示します。 |
capabilities |
(任意)機能のイベント トレースを表示します。 |
config |
(任意)設定のイベント トレースを表示します。 |
dev |
(任意)開発のプライベート トレースを表示します。 |
discovery |
(任意)hello または discovery と adj のインベント トレースを表示します。 |
error |
(任意)エラー トレースを表示します。 |
filefile-name |
(任意)特定のファイルのトレースを表示します。 |
forwarding |
(任意)フォワーディングのイベント トレースを表示します。 |
gr |
(任意)グレースフル リスタートのイベント トレースを表示します。 |
hexdump |
(任意)トレースを 16 進数で表示します。 |
iccp |
(任意)ICCP シグナリングのイベント トレースを表示します。 |
igp-sync |
(任意)IGP 同期化のイベント トレースを表示します。 |
interface |
(任意)インターフェイスのイベント トレースを表示します。 |
last |
(任意)エントリの最後の番号を表示します。 |
location |
(任意)表示する CPU コントローラ情報があるカードの場所を識別します。 |
node-id |
node-id 引数は、rack/slot/module の形式で表します。 |
name |
カードの名前を指定します。 |
all |
すべての場所を指定します。 |
mgmt-nodes |
すべての管理ノードを指定します。 |
misc |
(任意)その他のイベント トレースを表示します。 |
mldp |
(任意)MLDP のイベント トレースを表示します。 |
nsr |
(任意)ノンストップ ルーティングのイベント トレースを表示します。 |
peer |
(任意)ピア セッションのイベント トレースを表示します。 |
process |
(任意)プロセスレベルのイベント トレースを表示します。 |
pw |
(任意)L2VPN 擬似ワイヤのイベント トレースを表示します。 |
reverse |
(任意)最初に最新のトレースを表示します。 |
route |
(任意)ルートのイベント トレースを表示します。 |
sincelast-start |
(任意)最後の開始時刻からのトレースを表示します。 |
stats |
(任意)統計情報を表示します。 |
tailf |
(任意)新たに追加されたトレースを表示します。 |
unique |
(任意)一意のエントリとそのカウントを表示します。 |
usec |
(任意)タイムスタンプのマイクロ秒単位の詳細を表示します。 |
verbose |
(任意)内部デバッグ情報を表示します。 |
wide |
(任意)バッファ名、ノード名、TID を表示しません。 |
wrapping |
(任意)折り返しエントリを表示します。 |
デフォルトの動作または値はありません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
このコマンドの使用に影響する特定のガイドラインはありません。
タスク ID | 動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り |
次に、LDP のイベント トレースを表示する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router# show mpls ldp trace
Dec 12 17:14:58.193 mpls/ldp/proc 0/RP0/CPU0 t7049 [PROC]:117: **** PROCESS MPLS-LDP STARTED ****
Dec 12 17:14:58.193 mpls/ldp/proc 0/RP0/CPU0 t7049 [PROC]:1061: Thread 'ldp_main' started
Dec 12 17:14:58.194 mpls/ldp/proc 0/RP0/CPU0 t7049 [PROC]:368: Init done for module 'OS'
Dec 12 17:14:58.206 mpls/ldp/proc 0/RP0/CPU0 t7049 [PROC]:368: Init done for module 'Dbg'
Dec 12 17:14:58.212 mpls/ldp/proc 0/RP0/CPU0 t7049 [PROC]:368: Init done for module 'Global'
Dec 12 17:14:58.212 mpls/ldp/proc 0/RP0/CPU0 t7049 [PROC]:368: Init done for module 'TDP'
Dec 12 17:14:58.213 mpls/ldp/misc 0/RP0/CPU0 t7049 [MISC]:293: s_ldp_chkpt_lib_inited=0
Dec 12 17:14:58.213 mpls/ldp/proc 0/RP0/CPU0 t7049 [PROC]:368: Init done for module 'Hello-Tx'
Dec 12 17:14:58.213 mpls/ldp/proc 0/RP0/CPU0 t7263 [PROC]:46: Thread 'ldp_hello_tx' started
Dec 12 17:14:58.244 mpls/ldp/proc 0/RP0/CPU0 t7049 [PROC]:368: Init done for module 'Chkpt'
Dec 12 17:14:58.245 mpls/ldp/proc 0/RP0/CPU0 t7049 [PROC]:368: Init done for module 'GS'
Dec 12 17:14:58.245 mpls/ldp/proc 0/RP0/CPU0 t7049 [PROC]:368: Init done for module 'IO EVM'
Dec 12 17:14:58.248 mpls/ldp/cfg 0/RP0/CPU0 t7049 [CFG]:151: sr_cfg_pre_init DONE
Dec 12 17:14:58.248 mpls/ldp/proc 0/RP0/CPU0 t7049 [PROC]:368: Init done for module 'Cfg Pre-Init'
Dec 12 17:14:58.253 mpls/ldp/intf 0/RP0/CPU0 t7049 [INTF]:685: im_attr_owner_init: DONE
Dec 12 17:14:58.253 mpls/ldp/proc 0/RP0/CPU0 t7049 [PROC]:368: Init done for module 'IM Attr Pre-Init'
Dec 12 17:14:58.253 mpls/ldp/proc 0/RP0/CPU0 t7049 [PROC]:368: Init done for module 'UDP-xport Pre-Init'
Dec 12 17:14:58.253 mpls/ldp/proc 0/RP0/CPU0 t7271 [PROC]:227: Thread 'ldp_im_attr_nfy' started
Dec 12 17:14:58.254 mpls/ldp/proc 0/RP0/CPU0 t7049 [PROC]:368: Init done for module 'TCP-xport Pre-Init'
Dec 12 17:14:58.256 mpls/ldp/proc 0/RP0/CPU0 t7049 [PROC]:3792: TAGCON started
Dec 12 17:14:58.256 mpls/ldp/proc 0/RP0/CPU0 t7049 [PROC]:368: Init done for module 'TC Init'
Dec 12 17:14:58.277 mpls/ldp/proc 0/RP0/CPU0 t7049 [PROC]:368: Init done for module 'LDP mLDP Pre-Init'
ラベル整合性チェッカ(LCC)情報を表示するには、 XR EXEC モード モードで show lcc コマンドを使用します。
show lcc { ipv4 } unicast { all | label | tunnel-interface | statistics | [ summary | scan-id scan-id ] }
ipv4 | IP Version 4 アドレス プレフィックスを指定します。 |
unicast | ユニキャスト アドレス プレフィックスを指定します。 |
all | すべてのルートをスキャンします。 |
label | すべてのラベルをスキャンします。 |
tunnel-interface | トンネルのインターフェイスを指定します。 |
statistics | ルートの整合性検査の統計情報を表示します。 |
scan-id | スキャン ID の値を指定します。範囲は 0 ~ 100000 です。 |
summary | バックグラウンド ルートの整合性検査の統計サマリー情報を表示します。 |
なし
IPv4 アドレス ファミリ コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
このコマンドの使用に影響する特定のガイドラインはありません。
タスク ID |
動作 |
---|---|
IPv4 |
読み取り |
RP/0/RP0/CPU0:router# show lcc ipv4 unicast all
Sending scan initiation request to IPv4 LSD ... done
Waiting for scan to complete (max time 600 seconds)......................
Scan Completed
Collecting scan results from FIBs (max time 30 seconds)... done
Number of nodes involved in the scan: 1
Number of nodes replying to the scan: 1
Legend:
? - Currently Inactive Node, ! - Non-standard SVD Role
* - Node did not reply
Node Checks Performed Errors
Label Distribution Protocol(LDP)シグナリング パケットを Differentiated Services Code Point(DSC)に割り当てて、ネットワークを通過中に高いプライオリティを制御パケットに割り当てるには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで signalling dscp コマンドを使用します。デフォルトの動作に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。
signalling dscp dscp
no signalling dscp
dscp |
DSCP プライオリティ値。指定できる範囲は、0 ~ 63 です。 |
LDP 制御パケットは優先順位 6(dscp: 48)で送信されます。
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
DSCP マーキングによって、シグナリング設定およびティアダウン タイムが改善されます。
通常、LDP が hello 検出メッセージまたはプロトコル制御メッセージを送信すると、デフォルトの制御パケット優先順位値(6、または dscp 48)を使用してマークされます。signalling dscp コマンドを使用すると、その DSCP 値を上書きして送信されたすべての制御メッセージが指定された DSCP でマークされるようにします。
(注) |
signalling dscp コマンドは LDP シグナリング パケット(検出 hello メッセージおよびプロトコル メッセージ)を制御しますが、通常の IP または MPLS データ パケットには影響しません。 |
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、LDP パケットに DSCP 値 56 を割り当てる例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# signalling dscp 56
セッションおよびしきい値の相互変更をネットワーク管理システムに通知するには、グローバル コンフィギュレーション モードで snmp-server traps mpls ldp コマンドを使用します。
snmp-server traps mpls ldp { up | down | threshold }
up |
セッション アップの通知を表示します。 |
down |
セッション ダウンの通知を表示します。 |
threshold |
セッション バックオフしきい値の相互通知を表示します。 |
LDP は SNMP トラップを送信しません。
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
snmp-server traps mpls ldp コマンドは SNMP サーバに通知を送信します。3 つのタイプのトラップが LDP によって送信されます。
セッションがアップしたときに生成されます。
セッションがダウンしたときに生成されます。
セッションの確立に失敗すると生成されます。定義済みの値は 8 です。
タスク ID |
動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
snmp |
読み取り、書き込み |
次に、セッション アップに関する LDP SNMP トラップ通知をイネーブルにする例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config)# snmp-server traps mpls ldp up
特定の IPv4 の宛先にラベル コントロールとポリシーを設定するには、MPLS LDP コンフィギュレーション モードで address-family ipv4 label コマンドを使用します。
address-family { ipv4 } label [ remote accept from ldp-id for prefix-acl ] local [default-route] [ allocate for { prefix-acl | host-routes } ] [ advertise [ to ldp-id for prefix-acl ] [ interface type interface-path-id ] ]
address-family |
アドレス ファミリとそのパラメータを設定します。 |
||
ipv4 |
IPv4 アドレス ファミリを指定します。 |
||
label |
(任意)ラベル コントロールとポリシーを設定します。 |
||
remote |
(任意)リモート/ピア ラベル コントロールとポリシーを設定します。 |
||
accept |
(任意)インバウンド ラベルの受け入れコントロールを設定します。 |
||
fromldp-id |
ラベル アドバタイズメントを受信する LDP ネイバーを指定します。LDP ID は A.B.C.D: の形式で記述します。 |
||
forprefix-acl |
ラベルのアドバタイズ先となるプレフィックスを指定します。 |
||
local |
(任意)ローカル ラベル コントロールとポリシーを設定します。 |
||
default-route |
(任意)デフォルト ルートの MPLS フォワーディングをイネーブルにします。 |
||
allocate |
(任意)ラベル割り当てコントロールを設定します。 |
||
forprefix-acl |
ラベルの割り当て先となるプレフィックスを指定します。 |
||
host-routes |
ホスト ルートに対してのみラベルを割り当てます。 |
||
advertise |
(任意)アウトバウンド ラベル アドバタイズメント コントロールを設定します。 |
||
toldp-id |
(任意)ラベル アドバタイズメントを受信する LDP ネイバーを指定します。LDP ID は A.B.C.D: の形式で記述します。 |
||
forprefix-acl |
(任意)ラベルのアドバタイズ先となるプレフィックスを指定します。 |
||
interface |
(任意)インターフェイス ホスト アドレスをアドバタイズします。 |
||
type |
インターフェイス タイプ。詳細については、疑問符(?)オンライン ヘルプ機能を使用します。 |
||
interface-path-id |
物理インターフェイスまたは仮想インターフェイス。
ルータの構文の詳細については、疑問符(?)を使用してオンライン ヘルプを参照してください。 |
デフォルトの動作または値はありません。
MPLS LDP コンフィギュレーション
リリース |
変更内容 |
---|---|
リリース 6.0 |
このコマンドが導入されました。 |
このコマンドの使用に影響する特定のガイドラインはありません。
タスク ID | 動作 |
---|---|
mpls-ldp |
読み取り、書き込み |
次に、特定の IPv4 の宛先にラベル コントロールとポリシーを設定する例を示します。
RP/0/RP0/CPU0:router(config-ldp)# address-family ipv4 label