この製品のマニュアルセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このマニュアルセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザーインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブランゲージに対する取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
このわずか数年の間に、ビジネスの境界を超えてコミュニケーションの強化とコラボレーションの拡大を実現する多くの新しいコラボレーション ツールが市場に投入されました。組織がコラボレーション アプリケーションから得ているビジネスの付加価値は、従業員の生産性向上とお客様との関係強化です。コラボレーション分野の著しい進化により、導入の簡素化、相互運用性の向上、ユーザ エクスペリエンスの全体的な改善が実現しました。
現在のコラボレーション ソリューションでは、ビデオ、音声、そして Web による参加者を一元的な会議環境に統合することが可能になっています。この Cisco Validated Design(CVD)ガイドに含まれるガイドラインは、コラボレーション アーキテクチャ全体を考慮して記載されています。内容をより適切に編成する目的で、サブシステムが使用されています。また、サブシステムの推奨事項をテストし、これらのサブシステムの推奨事項が、関連サブシステムの推奨事項と一致していることを確認しています。
C:表 1-1 に、この章に新しく追加されたトピック、またはこのマニュアルの以前のリリースから大幅に改訂されたトピックの一覧を示します。
|
|
|
---|---|---|
Cisco Prime License Manager を Cisco Smart Software Manager に置き換える |
||
このエンタープライズ コラボレーション向けプリファード アーキテクチャの CVD は、Cisco Collaboration ポートフォリオの全製品のうち、エンタープライズ市場セグメントに最適な製品で構成されます。このプリファード アーキテクチャ導入モデルはすぐに使える規範的な導入モデルで、組織とそのビジネス ニーズの変化に対応できる拡張性を備えています。この規範的なアプローチでは、複数のシステムレベルのコンポーネントを簡単に統合でき、組織がそれぞれのビジネス ニーズに最適な機能、サービス、キャパシティを選択できます。
このエンタープライズ コラボレーション向けプリファード アーキテクチャの CVD は、ユーザ数が 1,000 人を超える導入環境に対応したエンドツーエンドのコラボレーションを実現します。これよりも小規模な導入環境の場合は、『 Preferred Architecture Design Overview and CVDs for Midmarket Collaboration 』を参照してください。
このエンタープライズ コラボレーション向け推奨アーキテクチャの CVD では、重要なアプリケーションの高可用性を実現します。このアーキテクチャは次の主要なサービスを通じてモバイル ワーカー、パートナー、お客様に拡張できる、高度なコラボレーション サービスをサポートします。
シスコのエンドポイントは適応性が高く、IP ネットワークをサポートしているため、このアーキテクチャを導入すれば、組織が現行データ ネットワークを使用して音声通話とビデオ通話の両方に対応できます。このプリファード アーキテクチャでは、帯域幅管理についての包括的なアプローチを採用しています。ここにはエンドツーエンドの QoS アーキテクチャ、コール アドミッション制御、ビデオ レート アダプテーション メカニズム、および復元力メカニズムが組み込まれており、マネージド ネットワークでもアンマネージド ネットワークでもパーベイシブ ビデオの展開に最適なユーザ エクスペリエンスを提供します。
エンタープライズ コラボレーション向けシスコ プリファード アーキテクチャは、C:図 1-1 に示すように、可用性とセキュリティを備えた集中管理型のサービスを提供します。これらのサービスはリモート オフィスや移動の多い社員に容易に拡張でき、本社との通信が失われた場合でも重要なサービスの可用性を提供できます。これは、新たな導入環境を設計する場合や既存の導入環境を拡大する場合のベースとなる基本アーキテクチャとして理解しておく必要があります。推奨アーキテクチャの進展に伴い、製品やソリューションが追加され、このアーキテクチャは拡大します。
C:図 1-1 エンタープライズ コラボレーション向けシスコ推奨アーキテクチャ
C:表 1-2 に、このアーキテクチャで使用されている製品を示します。製品の分類と役割定義がしやすいように製品をモジュールに分けて記載しています。この CVD の内容はこのモジュールと同じ構成になっています。
エンタープライズ コラボレーション向けプリファード アーキテクチャでは、構造化されて可用性と回復力が高いネットワーク インフラストラクチャ、およびドメイン ネーム システム(DNS)、DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)、TFTP(Trivial File Transfer Protocol)、ネットワーク タイム プロトコル(NTP)を含むネットワーク サービスの統合セットが必要です。シスコのアプリケーションおよびエンドポイントでこれらの基本ネットワーク サービスがどのように使用されるかについて、詳しくは『 Cisco Collaboration SRND 』の「 Network Services 」の項を参照してください。
複数のアプリケーションを仮想化して物理サーバ上で統合することで、コストを節約し、ラック スペースを最小限に抑え、所要電力量を削減し、導入と管理を簡素化できます。仮想化は、組織で変更が必要になる際のハードウェアの再導入とソフトウェア アプリケーションのスケーリングにも対応します。
Cisco UCS サーバは、ユニファイド コミュニケーション(UC)コア アプリケーションを使用して十分なテストが行われており、仮想環境で信頼性と一貫したパフォーマンスを実現することが確認されています。UC アプリケーションを UCS サーバに導入するには 2 つのオプションがあります。
UCS TRC は、UCS サーバ コンポーネントの特定のハードウェア構成です。これらのコンポーネントには、CPU、メモリ、ハード ディスク(ローカル ストレージの場合)、RAID コントローラ、および電源などがあります。特定の TRC については、『 Collaboration Virtualization Hardware 』の Web サイトを参照してください。
UCS ベースのハードウェア構成では、UC アプリケーションの検証は明示的に実施されていません。したがって、UC アプリケーションが UCS ベースのハードウェアにインストールされる場合に、UC アプリケーション仮想マシンのパフォーマンスの予測や保証は行われません。この場合、シスコはガイダンスのみを提供します。プリセールスでのハードウェア設計によって、UC アプリケーションが必要とするパフォーマンスを実現できるかどうかの確認は、お客様の責任で行っていただきます。
『 Cisco Collaboration Virtualization 』のすべてのルールに準拠している限り、このどちらのオプションも Cisco Technical Assistance Center(TAC)で完全にサポートされます。
Cisco BE7000 は、仮想ハイパーバイザとアプリケーション インストール ファイルがプリインストールされており、すぐに利用できる状態で出荷される仮想化 UCS 上に構築されています。BE7000 は、UCS TRC であり、UC アプリケーションが特定の UCS 設定で明示的にテストされています。Cisco BE7000 ソリューションは、1 つの統合プラットフォーム上で、高度な音声、ビデオ、メッセージ、インスタント メッセージおよびプレゼンス、およびコンタクト センターの各機能を提供します。Cisco BE7000 について詳しくは、『 Cisco Business Edition 7000 Solutions Data Sheet 』を参照してください。
エンタープライズ コラボレーション向け推奨アーキテクチャでは、ハードウェアとソフトウェアの冗長性を提供するため、次の仮想化アプリケーションが複数の Cisco UCS サーバに導入されます。
この CVD ガイドでの推奨事項は、シスコの音声 & ビデオ エンドポイント(Cisco Jabber などのソフト クライアントを含む)を前提としています。これらのエンドポイントは SIP を使用して Cisco Unified Communications Manager(Unified CM)に登録します。 C:表 1-3 に、最適な機能とユーザエクスペリエンスを実現するための推奨エンドポイントを示します。
|
|
---|---|
|
音声、ビデオ、ボイスメール、インスタント メッセージ、およびプレゼンス機能を統合し、モバイル デバイスとパーソナル コンピュータのためのセキュア エッジ トラバーサルを備えたソフト クライアント。 |