LED

トラブルシューティング プロセスを支援する LED で次のチェックを実行できます。

シャーシ LED

これらの LED は、各種モジュール(ルートプロセッサ、ラインカード、ファブリックカード、ファントレイ、電源モジュール)が完全に正常であるか、または障害状態であるかを示します。

表 1. シャーシの LED の説明
LED ステータス

注意

オペレータが、このシャーシを識別するためにこの LED をアクティブにしました。

消灯

シャーシが機能していません。

ポートステータス LED


(注)  


8800-LC-48H にはポート LED が搭載されていません。

8800-LC-36FH の各ポートには LED が搭載されています。次の表で、ポート ステータス LED の状態について説明します。

表 2. ポートステータス LEDの(ポートあたり 1)

LED カラー

説明

消灯

ポートが管理上のシャットダウン状態。

ポートが管理上有効になっており、リンクが機能しています。

オレンジ

ポートが管理上有効になっており、リンクがダウンしています。

オレンジ(点滅)

ポートに障害が発生しており、無効になっています。

電源 LED

電源 LED はモジュールの前面にあります。

図 1. 電源 LED

1

入力 OK

3

障害

2

出力 OK

4

注意

表 3. 電源モジュールの LED の説明

LED

ステータス

入力 OK

両方の入力電圧が存在します。

緑(点滅)

入力電源は 1 つのみです。

消灯

入力電源が存在しません。

出力 OK

出力電力が有効になっています。

緑(点滅)

電力制限または過電流状態の出力電力、またはスリープモードの出力電力。1

消灯

出力が無効になっているか、または入力が存在しないか、あるいはファームウェアのアップグレードが進行中です。

障害

出力電圧が指定範囲外であるか、またはファンに障害が発生したか、あるいは内部障害が発生しています。

赤(点滅)

ファームウェアのアップグレードが進行中です。

注意

青で点滅

ユーザー設定のアクション config hw-module attention-led location 0/PTx/PMy

消灯

ユーザー設定が行われていません。

1 スリープモードは DC-60 電源モジュールには適用されません。

ファン トレイの LED

ファントレイの LED はモジュールの上部にあります。

図 2. ファン トレイの LED

1

FC STS(ステータス)

3

注意

2

FT STS(ステータス)

表 4. ファン トレイの LED の説明

LED

ステータス

注意

青(点滅)

シャーシ内でファントレイを識別するためにオペレータがこの LED をアクティブにしました。

消灯

シャーシ内でファントレイを識別するための LED をオペレータはアクティブにしませんでした。

FT STS

オレンジ

ファントレイの電源が入っています。

ファン トレイは動作しています。

オレンジ(点滅)

モジュールにマイナーアラームが発生しています。

赤で点滅

モジュールでメジャー アラームまたはクリティカル アラームがアクティブになっています。

緑(点滅)

FPD アップグレードが進行中です。

消灯

ファントレイに給電されていません。

FC STS

オレンジ

ファブリックカードの電源がオンで、次のいずれかの状態です。

  • このファントレイの背後にある 1 枚または複数枚のファブリックカードが動作していません。

  • このファントレイの背後にある 1 枚または複数枚のファブリックカードにマイナー、メジャー、またはクリティカルなアラームが発生しています。

  • ファブリックモジュールの 1 台が動作中で、もう 1 台は存在しません。

  • ファン トレイの後ろにある両方のファブリック カードが動作しています。

消灯

このファントレイの背後にある両方のファブリックモジュールが接続されていない(または存在しない)場合。

温度に関する警告ラベル

すべてのファントレイのハンドルの横に温度警告ラベルが付いています。温度警告ラベルは温度を感知します。通常の動作温度(55°C未満)では、警告ラベルの背景が黒く、端が黒くなります。55°C を超える温度では、背景色が白に変わり、端は赤に変わります。

図 3. 温度に関する警告ラベル

ルートプロセッサカードの LED

ルートプロセッサの LED は、モジュールの前面にあります。

図 4. ルートプロセッサの LED - 8800-RP

1

同期

4

GPS

2

ステータス

5

注意

3

アクティブ

図 5. ルートプロセッサの LED - 8800-RP2

1

アラーム

5

GPS

2

同期

6 GNSS

3

ステータス

7 注意

4

アクティブ

表 5. ルート プロセッサ カードの LED の説明

LED

ステータス

注意

青で点滅

オペレータが、シャーシ内でこのモジュールを識別するためにこの LED をアクティブにしました。

消灯

このモジュールは識別されていません。

ステータス

グリーン

このルータプロセッサは問題なく動作しています。

緑(点滅)

自動または手動の FPD アップグレードが進行中です。

オレンジ(点滅)

モジュールにマイナーアラームが発生しています。

赤で点滅

モジュールでメジャー アラームまたはクリティカル アラームがアクティブになっています。

オレンジ

モジュールは次のいずれかの状態です。

  • 電源の再投入

  • リロードまたは再イメージ化

  • シャットダウン

8800-RP の場合:

  • BIOS のブートに失敗しました。また、Attention LED は青色のままです。

8800-RP2 の場合:

  • BIOS のブートに失敗しました。

  • カードの電源投入に失敗しました。また、Attention LED はオフのままです。

    これにより、BIOS ブート障害とカードの電源投入障害のステータスを区別できます。

消灯

モジュールが有効になっていません。

アクティブ

RP/RSP はアクティブな状態です。

消灯

RP/RSP はスタンバイ状態です。

GPS

緑色

GPS インターフェイスがプロビジョニングされ、周波数、時刻、およびフェーズの入力がすべて正しく動作しています。

消灯

GPS インターフェイスがプロビジョニングされていないか、または GPS 入力が正しく動作していません。

同期

緑色

周波数、時刻、フェーズは、外部インターフェイスと同期されています。外部インターフェイスは次のようになります。

  • BITS

  • GPS

  • 回復済み RX クロック

オレンジ

システムはホールドオーバーモードまたはフリーランモードで動作しており、外部インターフェイスと同期されていません。

消灯

中央集中型の周波数または時刻とフェーズの配信が有効になっていません。

GNSS

GNSS 受信機インターフェースは起動しています。

消灯

GNSS 受信機インターフェイスは以下の状態である可能性があります。

  • プロビジョニングされていない

  • シャットダウン

アラーム

赤(点滅)

シャーシ全体のクリティカルアラーム(アクティブ RP 上)

オレンジで点滅

シャーシ全体のメジャーアラーム(アクティブ RP 上)

オレンジで点灯

シャーシ全体のマイナーアラーム(アクティブ RP 上)

消灯

アラームなし(アクティブ RP 上)

該当なし(スタンバイ RP 上)

ファブリック カードの LED

ファブリックカードはファントレイの背後にあります。


(注)  


ファブリックカードはファントレイの背後にあります。したがって、ファントレイを取り外すと、ファブリックカードの LED が見えます。


表 6. ファブリック カードの LED の説明

LED

ステータス

注意

青で点滅

オペレータが、シャーシ内でこのモジュールを識別するためにこの LED をアクティブにしました。

消灯

このモジュールは識別されていません。

ステータス

ファブリックカードは問題なく動作しています。

緑(点滅)

自動または手動の FPD アップグレードが進行中です。

オレンジ

モジュールは次のいずれかの状態です。

  • 電源の再投入

  • リロードまたは再イメージ化

  • シャットダウン

赤(点滅)

ファブリック カードでメジャー アラームまたはクリティカル アラームがアクティブになっています。

オレンジ(点滅)

モジュールにマイナーアラームが発生しています。

消灯

ファブリック カードに電力が供給されていません。

ラインカード LED

ラインカードの前面パネルの右側に LED があります。

表 7. ライン カードの LED の説明
LED ステータス

注意

青で点滅

オペレータが、シャーシ内でこのモジュールを識別するためにこの LED をアクティブにしました。

消灯

ラインカードが有効になっていません。

ステータス

オレンジ

モジュールは次のいずれかの状態です。

  • 電源の再投入

  • リロードまたは再イメージ化

  • シャットダウン

このモジュールは問題なく動作しています。

緑(点滅)

自動または手動の FPD アップグレードが進行中です。

オレンジ(点滅)

モジュールにマイナーアラームが発生しています。

赤で点滅

モジュールでメジャー アラームまたはクリティカル アラームがアクティブになっています。

BIOS のブートに失敗しました。また、ATTN LED は青色のままです。

消灯

モジュールが有効になっていません。