この製品のドキュメントセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このドキュメントセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブ ランゲージの取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
シスコは世界中のユーザにそれぞれの言語でサポート コンテンツを提供するために、機械と人による翻訳を組み合わせて、本ドキュメントを翻訳しています。ただし、最高度の機械翻訳であっても、専門家による翻訳のような正確性は確保されません。シスコは、これら翻訳の正確性について法的責任を負いません。原典である英語版(リンクからアクセス可能)もあわせて参照することを推奨します。
このドキュメントでは、Cisco 8000シリーズルータでfor-usトラフィックをキャプチャする方法について説明します。
Cisco 8000シリーズルータおよびCisco IOS® XRソフトウェアに関する知識。
このドキュメントの情報は、Cisco 8000シリーズルータに基づくものであり、特定のソフトウェアやハードウェアのバージョンに限定されるものではありません。
このドキュメントの情報は、特定のラボ環境にあるデバイスに基づいて作成されました。このドキュメントで使用するすべてのデバイスは、クリアな(デフォルト)設定で作業を開始しています。本稼働中のネットワークでは、各コマンドによって起こる可能性がある影響を十分確認してください。
トラブルシューティングの作業中に、処理や処理を進めるために中央処理装置(CPU)にスイッチングされているトラフィックを確認する必要がある場合があります。
この記事では、このトラフィックをCisco 8000シリーズルータでキャプチャする方法について説明します。
図1:Cisco 8000シリーズルータの簡単なNPUとCPUの図
Cisco 8000ルータでパケットが受信されると、ネットワーク処理ユニット(NPU)によってルックアップが実行され、転送の決定が行われます。
パケットをパントする、つまり、処理または処理のためにパケットをCPUに切り替えることを決定する場合があります。
NPUルックアップは、パケットをCPUにスイッチングする際にフローごとのレート制限が必要かどうかも判断します。
レート制限されていないパケットは、ID 1538の専用の内部VLAN経由でCPUにスイッチングされます。
show lpts pifib hardware entry briefコマンドとshow controllers npu stats traps-allコマンドを使用すると、LPTSテーブルとTrapsテーブルの両方のエントリを確認できます。
show lpts pifib hardware entry briefコマンドは、LPTSテーブルエントリを表示します。
ここでは、出力はボーダーゲートウェイプロトコル(BGP)に関連付けられたエントリに限定されています。
RP/0/RP0/CPU0:8202#show lpts pifib hardware entry brief location 0/rp0/cpu0 | include "Type|BGP"
Type DestIP SrcIP Interface vrf L4 LPort/Type RPort npu Flowtype DestNode PuntPrio Accept Drop
IPv4 10.4.11.2 10.4.11.3 any 0 6 Port:20656 179 0 BGP-known Dlvr RP0 CRITICAL 32339 0
IPv4 10.4.11.2 10.4.11.3 any 0 6 Port:179 0 0 BGP-cfg-peer Dlvr RP0 MEDIUM 0 0
IPv4 any any any 0 6 Port:any 179 0 BGP-default Dlvr RP0 LOW 0 0
IPv4 any any any 0 6 Port:179 0 0 BGP-default Dlvr RP0 LOW 0 0
IPv6 any any any 0 6 Port:any 179 0 BGP-default Dlvr RP0 LOW 0 0
IPv6 any any any 0 6 Port:179 0 0 BGP-default Dlvr RP0 LOW 0 0
RP/0/RP0/CPU0:8202#
show controllers npu stats traps-allコマンドは、すべてのトラップエントリと関連カウンタをリストします。
ここでは、出力は、パケット一致があるエントリに限定され、Packets AcceptedカラムとPackets Droppedカラムの値が0であるすべてのエントリが除外されます。
すべてのトラップはレート制限されています。
show controllers npu stats traps-all instance 0 location 0/rp0/cpu0 | exclude "0 0"
RP/0/RP0/CPU0:8202#show controllers npu stats traps-all instance 0 location 0/rp0/cpu0 | exclude "0 0"
Traps marked (D*) are punted (post policing) to the local CPU internal VLAN 1586 for debugging
They can be read using "show captured packets traps" CLI
Traps marked (D) are dropped in the NPU
Traps punted to internal VLAN 1538 are processed by the process "spp" on the "Punt Dest" CPU
They can also be read using "show captured packets traps" CLI
"Configured Rate" is the rate configured by user (or default setting) in pps at the LC level
"Hardware Rate" is the actual rate in effect after hardware adjustments
Policer Level:
NPU: Trap meter is setup per NPU in packets per second
IFG: Trap meter is setup at every IFG in bits per second
The per IFG meter is converted from the user configured/default rate (pps)
based on the "Avg-Pkt Size" into bps.
Due to hardware adjustments, the "Configured Rate" and
"Hardware Rate" differ in values.
NOTE:The displayed stats are NOT real-time and are updated every 30 SECONDS from the hardware.
Trap Type NPU Trap Punt Punt Punt Punt Configured Hardware Policer Avg-Pkt Packets Packets
ID ID Dest VoQ VLAN TC Rate(pps) Rate(pps) Level Size Accepted Dropped
====================================================================================================================================================================
ARP 0 3 RPLC_CPU 271 1538 7 542 533 IFG 1520 136 0
NOT_MY_MAC(D*) 0 4 RPLC_CPU 264 1586 0 67 150 IFG 64 0 1691165
DHCPV4_SERVER 0 8 RPLC_CPU 265 1538 1 542 523 NPU N/A 63898 0
LLDP 0 26 RPLC_CPU 270 1538 6 4000 3862 IFG 1520 132247 0
ONLINE_DIAG 0 31 RPLC_CPU 271 1538 7 4000 3922 IFG 64 50977 0
V4_MCAST_DISABLED(D*) 0 69 RPLC_CPU 269 1586 5 67 150 IFG 64 0 37613
V6_MCAST_DISABLED(D*) 0 80 RPLC_CPU 264 1586 0 67 150 IFG 64 0 118051
L3_IP_MULTICAST_NOT_FOUND(D*) 0 125 RPLC_CPU 264 1586 0 67 150 IFG 64 0 3
RP/0/RP0/CPU0:8202#
シェルユーティリティspp_platform_pcapを使用して、NPUとCPU間の専用の内部VLANを通過するパケットをキャプチャできます。この同じユーティリティを使用して、ルータ管理インターフェイスを介して送受信されるトラフィックをキャプチャすることもできます。
spp_platform_pcapシェルユーティリティはシェル内から実行され、複数の使用法オプションを提供します。シェルにアクセスまたはログインするには、runコマンドを実行します。シェルからログアウトするには、exitと入力します。
RP/0/RP0/CPU0:8202#run
[node0_RP0_CPU0:~]$spp_platform_pcap -h
Usage: spp_platform_pcap options
Use Ctrl-C to stop anytime
-h --help Display this usage information.
-D --Drop capture Drops in SPP.
-i --interface Interface-name
Available from the output of
"show ipv4 interface brief"
-Q --direction direction of the packet
Options: IN | OUT |
Mandatory option
(when not using the -d option)
-s --source Originator of the packet.
Options: ANY | CPU | NPU | NSR | MGMT | PTP | LC_PKTIO | LC_REDIR
-d --destination destination of the packet
Options: ANY | CPU | NPU | MGMT | PTP | LC_PKTIO | LC_REDIR |
-l --l4protocol IANA-L4-protocol-number
(use with Address family (-a)
Interface (-i) and direction (-Q)
Options: min:0 Max:255
-a --addressFamily address Family used with l4protocol (-l)
Interface (-i) and direction (-Q)
Options: ipv4 | ipv6 |
-x --srcIp Src-IP (v4 or v6)
Used with -a, -i and -Q only
-X --dstIp Dst-IP (v4 or v6)
Used with -a, -i and -Q only
-y --srcPort Src-Port
Used with -a, -l, -i and -Q only
Options: min:0 Max:65535
-Y --dstPort Dst-Port
Used with -a, -l, -i and -Q only
Options: min:0 Max:65535
-P --l2Packet Based on L2 packet name/etype
Interface (-i) and direction (-Q) needed
Use for non-L3 packets
Options:ether-type (in hex format)
ARP | ISIS | LACP | SYNCE | PTP | LLDP | CDP |
-w --wait Wait time(in seconds)
Use Ctrl-C to abort
-c --count Count of packets to collect
min:1; Max:1024
-t --trapNameOrId Trap-name(in quotes) or number(in decimal)
(direction "in" is a MUST).
Refer to "show controllers npu stats traps-all instance all location <LC|RP>
Note: Trap names with (D*) in the display are not punted to SPP.
They are punted to ps-inb.1586
-S --puntSource Punt-sources
Options: LPTS_FORWARDING | INGRESS_TRAP | EGRESS_TRAP | INBOUND_MIRROR |
NPUH |
-p --pcap capture packets in pcap file.
-v --verbose Print the filter offsets.
[node0_RP0_CPU0:~]$
キャプチャ方向オプション-Qに注意してください。ここで、値INはパントされたパケット(CPUで受信されたパケット)をキャプチャすることを意味します。値OUTは、注入されたパケット(CPUによって送信されたパケット)をキャプチャすることを意味します。オプション-pを使用すると、pcapファイルでパケットをキャプチャできます。
デフォルトでは、spp_platform_pcapキャプチャは次の点に注意してください。
たとえば、CPUが受信するすべてのトラフィックのフィルタリングされていないキャプチャを開始するには、コマンドspp_platform_pcap -Q IN -pを入力します。
[node0_RP0_CPU0:~]$spp_platform_pcap -Q IN -p
All trace-enabled SPP nodes will be traced.
Node "socket/rx" set for trace filtering. Index: 1
Wait time is 60 seconds. Use Ctrl-C to stop
Collecting upto 100 packets (within 60 seconds)
^CSignal handling initiated <<<<<<<< Here: 'Ctrl-C' was used to stop the capture.
Tracing stopped with 10 outstanding...
Wrote 90 traces to /tmp/spp_bin_pcap
All trace-enabled SPP nodes will be traced.
pcap: Captured pcap file for packets saved at "/tmp/spp_pcap_capture_0_RP0_CPU0.pcap"
[node0_RP0_CPU0:~]$
キャプチャが終了すると、結果のファイルがローカルディスクで使用できるようになります。
このファイルをルータからローカルコンピュータにコピーし、必要なパケットデコーダアプリケーションを使用してその内容を確認します。
[node0_RP0_CPU0:~]$ls -la /tmp
total 44
<snip>
-rw-r--r--. 1 root root 8516 Aug 7 06:58 spp_pcap_capture_0_RP0_CPU0.pcap
<snip>
[node0_RP0_CPU0:~]$
[node0_RP0_CPU0:~]$cp /tmp/spp_pcap_capture_0_RP0_CPU0.pcap /harddisk:/
[node0_RP0_CPU0:~]$exit
logout
RP/0/RP0/CPU0:8202#dir harddisk: | include spp_pcap
16 -rw-r--r--. 1 8516 Aug 8 07:01 spp_pcap_capture_0_RP0_CPU0.pcap
RP/0/RP0/CPU0:8202#
キャプチャの目的に関して、より具体的になる場合があります。たとえば、ユーティリティフィルタ機能を利用して、特定のルータインターフェイス、IPアドレス、または特定のプロトコルに関連するFor-Usトラフィックをキャプチャできます。
たとえば、次のコマンドを使用して、特定のインターフェイスの特定のピアからのBGPトラフィックをキャプチャできます。
spp_platform_pcap -Q IN -a ipv4 -l 6 -i HundredGigE0/0/0/1 -x 10.100.0.1 -Y 179 -p
spp_platform_pcapを使用して、ルータ管理インターフェイスで送受信されるトラフィックをキャプチャすることもできます。
例として、このコマンドを使用して、管理インターフェイスから受信したトラフィックをキャプチャできます。
spp_platform_pcap -Q IN -p -i MgmtEth0/RP0/CPU0/0
これまでの例はすべて、スタンドアロンのCisco 8000シリーズルータで実行しました。分散型のCisco 8000シリーズルータを使用する場合は、どのノード、ルートプロセッサ、またはラインカードでキャプチャを実行するかを検討します。
対象とする特定のトラフィックが特定のラインカードのCPUで処理されている場合があります。show controllers npu stats traps-allとshow lpts pifib hardware entry briefはどちらも、パントの宛先の識別に役立ちます。
RP/0/RP0/CPU0:8808#show controllers npu stats traps-all instance 0 location 0/0/cpu0 | include "Type|Accepted|==|ARP|ISIS L3"
Trap Type NPU Trap Punt Punt Punt Punt Configured Hardware Policer Avg-Pkt Packets Packets
ID ID Dest VoQ VLAN TC Rate(pps) Rate(pps) Level Size Accepted Dropped
====================================================================================================================================================================
ARP 0 10 LC_CPU 239 1538 7 542 531 NPU N/A 15 0
ISIS/L3 0 129 BOTH_RP-CPU 239 1538 7 10000 9812 IFG 1520 0 0
RP/0/RP0/CPU0:8808#
RP/0/RP0/CPU0:8808#show lpts pifib hardware entry brief location 0/0/cpu0 | include "Type|--|Fragment|OSPF"
-----------------------------------------------------------------------
Type DestIP SrcIP Interface vrf L4 LPort/Type RPort npu Flowtype DestNode PuntPrio Accept Drop
---- -------------------- -------------------- -------------- ----- --- ------------ ------ ---- ------------------ -------- ------------ ------ ------
IPv4 any any any 0 0 any 0 0 Fragment Local LC LOW 0 0
IPv4 any any any 0 0 any 0 0 Fragment Local LC LOW 0 0
IPv4 any any any 0 0 any 0 1 Fragment Local LC LOW 0 0
IPv4 any any any 0 0 any 0 1 Fragment Local LC LOW 0 0
IPv4 any any any 0 0 any 0 2 Fragment Local LC LOW 0 0
IPv4 any any any 0 0 any 0 2 Fragment Local LC LOW 0 0
IPv4 any any any 0 89 any 0 0 OSPF-mc-known Dlvr BothRP HIGH 0 0
IPv4 any any any 0 89 any 0 0 OSPF-mc-default Dlvr BothRP LOW 0 0
IPv4 any any any 0 89 any 0 1 OSPF-mc-default Dlvr BothRP LOW 0 0
IPv4 any any any 0 89 any 0 2 OSPF-mc-default Dlvr BothRP LOW 0 0
IPv4 any any any 0 89 any 0 0 OSPF-uc-known Dlvr BothRP MEDIUM 0 0
IPv4 any any any 0 89 any 0 0 OSPF-uc-default Dlvr RP1 LOW 0 0
IPv4 any any any 0 89 any 0 1 OSPF-uc-default Dlvr RP1 LOW 0 0
IPv4 any any any 0 89 any 0 2 OSPF-uc-default Dlvr RP1 LOW 0 0
IPv6 any any any 0 0 any 0 0 Fragment Local LC LOW 0 0
IPv6 any any any 0 0 any 0 1 Fragment Local LC LOW 0 0
IPv6 any any any 0 0 any 0 2 Fragment Local LC LOW 0 0
IPv6 any any any 0 89 any 0 0 OSPF-mc-default Dlvr BothRP LOW 0 0
IPv6 any any any 0 89 any 0 1 OSPF-mc-default Dlvr BothRP LOW 0 0
IPv6 any any any 0 89 any 0 2 OSPF-mc-default Dlvr BothRP LOW 0 0
IPv6 any any any 0 89 any 0 0 OSPF-uc-default Dlvr RP1 LOW 0 0
IPv6 any any any 0 89 any 0 1 OSPF-uc-default Dlvr RP1 LOW 0 0
IPv6 any any any 0 89 any 0 2 OSPF-uc-default Dlvr RP1 LOW 0 0
RP/0/RP0/CPU0:8808#
識別されたら、特定のラインカードに接続し、そこから前述のようにspp_platform_pcapユーティリティを実行します。
attach location 0/0/cpu0
spp_platform_pcap -Q IN -p
! --- execute 'Ctrl-C' to stop the capture
Cisco Technical Assistance Center(TAC)ビデオ
改定 | 発行日 | コメント |
---|---|---|
1.0 |
12-Aug-2024 |
初版 |